無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

原田知世 / ロマンス e.p.

到着日  2017年6月15日
購入場所 日Amazon
購入価格 1 7inchアナログ¥1,484
備  考 オリジナル1997年 セルフカヴァー
原田知世 / ロマンス e.p._b0042308_06161174.jpg
今年で芸能生活35周年を迎える知世さん、それを記念してベストアルバムとセルフカヴァー集をリリースします。これは今から20年前、当時のスウェディッシュ・ポップでお馴染みトーレ・ヨハンソン・プロデュースのロマンスでございます。
今から20年前ですと知世さん30歳、瑞々しいスウェディッシュ・ポップが似合ってましたね。そして今回はアナログ盤を買っちゃいました(笑)
原田知世 / ロマンス e.p._b0042308_06162336.jpg
7インチ・アナログ・パッケージが似合うね。



PVのダイジェスト、しかも今回のセルフカヴァーです。鎌倉・江ノ島ロケですね。今年50歳とは思えない!

Commented by mangohboy at 2017-06-18 00:18 x
素晴らしい50歳だ!このアナログはセルフカヴァーのバージョンなんですか?動画で聴く分には原曲と大幅な乖離も無く良いカンジじゃないですか…彼女とか斉藤由貴とか若い時から美貌が遜色なくチャーミングな活躍をされてる方ってスゴいですよね♪海外だとスザンナ・ホフスなんかも同じ印象を持ってます~
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-06-18 20:31
mangohboyさん、こんばんは!

同い年として誇り高いです!いつまでも若くな知世さんですね。

これは最近、制作に携わっている伊藤ゴロー氏アレンジ&プロデュースです。オリジナルを尊重したアレンジかな。
最近は同い年かそれに近い中年女性が好みです!由貴さんも良いですね~。
バングルズのスザンナ・ホフスはなんと58歳!でもカワイイのが良いですね。
Commented by 越後もち豚 at 2017-07-13 23:42 x
今年はモー大変(笑)
新譜2作のほかに、『music & me』(2007)と『noon moon』(2014)のアナログ発売も有るし、CDではまさかの『バースディ・アルバム』(1983)が単品初リリース(驚)と、大忙し🎵
近年は購入比率が“CD<アナログ”の自分としては、(内容は知ってるけど)買わずにはいられない状態ですね~
ただ、唯一の不満は最初期のCDソフトをも上回るお値段(涙)


Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-07-14 15:27
越後もち豚さん、こんにちは!

そうなんです、この夏は知世さん祭りでもあるんですよね。知世さんアナログはついつい買ってしまう性分なのでこの後ポチります(笑)
バースディ・アルバムのリリースは35周年にナイスタイミング、これを逃したらいつリリース?って状況でしょうからこのリリースは正解ですね。

それにしても高いですよね(苦笑)でも買っちゃいますが!!(気合)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-06-17 18:26 | アマゾン | Comments(4)