STEVEN TYLER with THE LOVING MARY BAND / OSAKA 2017
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD + 1 Limited Bonus DVD-R¥2,800
備 考 2017年4月8日 ZEPP大阪ベイサイド AUD録音

このゴールデンウィークはオフパトしていなかったことに気付く!!ユニオンにも行っていないし、CDの到着もなし。
音楽関係は専らポール一本でしたね、それもライヴだし。そんなゴールデンウィークでもCDはいくつか聴いてました。
エアロスミスのリード・ヴォーカリストのスティーヴン・タイラーのソロ・ツアーが日本で行われたことを知ったのは来日公演後のことでしたので来日していたなんてびっくりです。
これはその初演の大阪公演でございます。ゼップ大阪ベイサイドと小さい箱もので開催も驚き、因みに東京公演は日本武道館と大きさに差がございますね。
そのタイラーさん、ソロでもノリノリですね。バックのラヴィング・マリー・バンドとのコンビネーションもバッチリ合ってます。オープニングのスィート・エモーションでエアロのカヴァーだけと思いきやタイラーさんがやりたい音楽も披露しております。
クラインの後にビートルズ・カヴァー3連発アイム・ダウン、オー!ダーリン、カム・トゥゲザーにこれまたびっくりです。後半ではポールのアビーロードメドレーオープニングのGOLDEN SLUMBERSまで歌っておりますよ。
音質は全体的にON状態でバランス良くとても良い音質で飽きません。事前に知っていたら武道館公演は行きたかったな~。
後半のトレイン・ケプト・ア・ローリンのスピード感はカッコイイね。そしてエアロスミス大ヒット曲のウォーク・ジス・ウェイで〆るかと思いきやZEPの胸いっぱいの愛をがラストはびっくり!エアロスミス、JB、ビートルズ、ZEPとロック・ファンはかなり楽しめる内容のライヴですね。



どうもエアロスミスは好きになれません、無論1977初来日武道館行ってますが…
自分でも分かりません😞
スティーブンタイラーのソロ来日は、結構ラジオで宣伝してましたよ😱
自分次は8/30ロードオブブラックです☺
無論スペシャルゲストが若井望だから参戦…じゃ…ないと、建前上言い訳しときます(笑)😂
許して~ロニーロメロが目当てですよ、もちろん(笑)😂


自分はthe whoが参加したロック・オデッセイ以来ですかね。
80年代のパーマネント・ヴァケイションでの武道館はとても良かったです。
ソロ・ライヴは行きたかったな~。
ロード・オブ・ブラックの来日は要注目!ロニー・ロメロのヴォーカルは聴きたいですね!
お~、タイラーさんにとって小箱なゼップ大阪ベイサイドで鑑賞、しかも2階席とは羨ましい。
映像版でのタイラーさん、元気あってカッコイイですな。
大阪城ホールですと大きすぎ??東京もゼップ東京でもライヴやって欲しかったですね!
コメント返そうとしたら不覚にも寝てしまい2時間遅れでの返信お許しください(苦笑)
久々のCDでれいんめ~か~さんからのコメント嬉しいですね!
ゴールデンウィーク中のオフはCD¥750以上は20%OFFでしたか?¥500以下は半額??散財されたとのこと、嬉しいアイテムを発掘出来ましたかな??
このタイラーさんのソロ・ライヴ、思っていた以上の出来、そして高音質で大満足のブートでございます。音で映像で楽しめます。
3ディスクで¥2,800ってのも安いですね!オススメです!

東海地区のブックオフはOFFってなかったですよ~!
半額!? ないない。
収穫というか最近の獲物は邦メタなのです。
でもカバー曲を聴くと原点回帰したくなって…
来週あたりは洋楽に戻っているかも(笑)
割引は全国的に本だけかー、2期連続で赤字のBOOK・OFF、原因はリサイクルショップなのにプレミア付けることかなー(笑)
原点回帰良いですね!休日は音楽聴きまくります(笑)