無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師

5/4の晴れの休日は川崎大師へ行ってみました。実は川崎大師へは行ったことないのですよ。初めての川崎大師ともう一つ目的がございました。
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15203333.jpg
京急大師線川崎大師駅にはには12時半前に到着しました。青い空が素晴らしい!
参道へは行かず一本外れた道を行くと
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15205944.jpg
うなぎ蒲焼テイクアウト専門店である八ツ目や川崎大師店まつもとがございます。ここで
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15210146.jpg
鰻弁当並¥1,700を買って大師公園で食べました。
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15211137.jpg
山椒をふりかけ、タレをかけます。このタレですがとろみは無く、ほぼ醤油のような水分が多めのタレ、このタレがとても美味しい!!鰻蒲焼も焼きたてだから温かくてとても美味しい!!この鰻弁当はまた食べたくなる逸品です。¥1,700ってのもお値打ち価格ですね。
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15212791.jpg
川崎大師の平間寺です。建立は1128年。境内は広くて大きくてびっくり!
5/4 八ツ目や川崎大師店まつもと 鰻弁当(並)¥1,700@川崎大師_b0042308_15214281.jpg
平間寺からの撮影です。雄大ですね。ゴールデンウィークだけどそんなに混んでいない。混まないところへ行くのも良いですね。プチ旅行みたいで楽しいデス。



名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-05-05 15:35 | 食べ物 | Comments(0)