U2 / FROM BOY TO OCTOBER
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2 Limited Gift CD-R¥0
備 考 Disc1 1981年5月15日 米カリフォルニア州サンフランシスコ、カリフォルニア・ホール、Disc2 1981年11月14日 米マサチューセッツ州ボストン、ORPHEUMシアター ステレオSBD録音

それだけ日本人受けする音、メロディだったと思います。
両ステレオSBDはミックスも安定して準オフィシャル・レベルですからブート耳じゃなくても十分、楽しめる内容です。
5月の公演では演奏するストック曲が少ないせいか I Will Follow や 11 O'clock Tick - Tock を披露しております。11月の公演は箔が付いて来たか、演奏に余裕を感じますね。
U2の初来日は83年のWARツアーからだけど今からですと考えられない小さいホールでのツアーだったようですね。愛知県の瀬戸市公演なんか音源残っているのかな??

そういえばヨシュア・ツリーの30周年スーパーデラックスの内容がかなり良さそうです。最近のスーパーデラックスの内容がイマイチなのが多い中、U2に期待です!

僕はアクトンベイビー、ズーロッパ、POPの電脳三部作の頃が一番好きだったりします。
POPMARTツアーの日本公演のブートはあったりするのでしょうか??
30周年記念盤ですが、オリジナル・アルバムは07年リマスターと表記されてました。そうなると、個人的な目玉はライヴCDかな?
それなら、デラックス盤にも付くので、それに落ち着きそうな気がします。

U2は全般的に好きですかね。焔とヨシュア・ツリー、ラトル・アンド・ハム、ズーロッパが特に。ライヴは壮大なスケールでドーム公演が似合うグループですよね。
最後の来日が2006年だから11年も来ておりません。
>POPMARTツアーの日本公演のブートはあったりするのでしょうか??
あると思いますよ~!でもあまり話題にならない?ですかね。
BBキングとの共演はいくつもありますよね。ZOO TV JAPAN TOURのドーム音源聴きたいな~。
あれから10年!本当に早いですね。まさか30周年をリリースするとは思いませんでした。メンバー、スタッフかなりの自信が伝わりますね。
でも30周年20周年と同じリマスターか~、ライヴCDが目玉となるとミネちゃん推奨のデラックスが良いかもしれませんね。
出来ればライヴ・アンソロジーとか出して欲しかったな~。
ラトル・アンド・ハムの頃のドーム公演が懐かしいな~。
大介さん、どうしましょうか?
ビートルズ関連は発売の約二か月前に告知されますね。
ついにサージェントの50周年ですか!まだ詳細は調べておりませんがリンゴが「当時叩いたけどカットされた音が聴こえる」と絶賛しているってことはリミックスなんでしょうね。
ブートにも出たことのない音源のリリースはあるか??
オフィシャルの底力、見せてもらいましょう!ってことで買います(笑)

U2アクトン・ベイビーと紹介済みの四騎DX盤買いましたよ。
記事が別ですがSGTペパーズは4CD+BD+DVDですね。
アウトテイク満載でこれは凄いですね!
>杉さん紙ジャケ
驚かれると思いますがすべてD.Uに電話してプレミア価格で集めました。代引きで。
>リボ払いとキャッシング
リボ払いはキツイ、、そうでしたか。。調子に乗ってやってしまいました。
キャッシングは最初からする気ありません。カードローンはおっかないですからね
ご利用は計画的に、ッことでキョンキョンはやめました。
借金の利息で下手したら高額箱ものが買えたなんてこともございます。今すぐ止めた方が良いですよ。つまらなくなります。

ヨシュア~の30周年スーデラ、自分も20周年持ってるからデラックスかな。
ヨシュア・ツリー再現ツアーで日本に来てくれないかな。ボノさんやっぱり日本が好きではないのかな。