八神純子 2CD BEST 1978-1983
購入場所 タワーレコード通信販売
購入価格 ¥3,500−¥1,000(ポイント割引)=¥2,625(税込み)
備 考 2CD シングル16曲全36曲収録

やはり洗練された八神のヴォーカルとシティポップ/AORなアレンジが良いですね。年を追う毎にアレンジは過剰とも思えるところはあるが、彼女のヴォーカルがそれをマイルドにするのかもしれない。
やはり初期の「思い出は美しすぎて」「みずいろの雨」(「みずいろ」が平仮名のところが好き!)「想い出のスクリーン」が好み。でもアルバム「ロンリーガール」「Mr.メトロポリス」収録曲が更に洗練されている感じがした。ブラック・コンテンポラリーテイストって言うんですかね、とにかくアレンジが良いんです。またこの頃のアレンジでよくあるギターの間奏って好きですね。
彼女のオリジナル・アルバムは「思い出は美しすぎて」「ロンリーガール」「フル・ムーン」しか復刻していないかも。「Mr.メトロポリス」等がなぜ単独で復刻しないのかが不明だが、まさか発売元のヤマハさん、このベストで打止めにするんじゃあないでしょうね???
八神純子のCDどれを選んでいいかわからなかったらコレが一番です!
僕のほうからもTBしましたぁ!
よろしく~ぅ。
5/4(水)に神戸ウィングスタジアムでヴィッセルvsレッズを観戦してきました。結果は1-0で惨敗。。。田中達也のスピードにやられました。
しかし、後半の半ばまではいい形が何度もあり、シュートの雨あられ状態でした。取り合えず戦う姿勢・意志は感じられ、今後に期待しているところです。
5/8(日)は同じくウィングスタジアムでvsジュビロです。相手にとって不足はありません!(記事と関係ない内容ですみません。)
戦う姿勢・意志、とても大事なことです。このスピリットがあればいつか連敗も止まるはず、うちもそうです。5/8は東京、神戸でサポートしましょう!
あっ、このCDかなり重宝しますのでお薦めしますよ!(そう言えば最近薦めてばっかですね:笑)
やっと来ました、八神純子。いいですよね~。
ポプコンをテレビで見ていて「思い出は美しすぎて」ではまりました。
以前、明星の歌本をまだ持ってるのを書きましたが、
それには、「想い出のスクリーン」の楽譜が載ってるからなのです♪
このCDは、買いですね。あぁ聞きたくなってきた!
お〜!「想い出のスクリーン」の楽譜が歌本に掲載とはなんたる偶然でしょうか。
購入のきっかけとなったら嬉しいですね、シングル曲満載なのでいいですよー!
何だか僕はオリジナル・アルバムのCDが欲しくなりましたよー。
なつかしいなぁ。「思い出は美しすぎて」はギターがちょっと軽めの(?)サンタナみたいで結構好きな曲でした。日曜日(だったかな)のヤマハの番組も良く見てましたよ。あ、でも一番良く覚えてるのはCMで使われてた高中かもしれない....。
「思い出は美しすぎて」はホントLightでMellowな感じです。それがまた良くて他の楽曲と比べるとインパクト強いですね。
ヤマハの番組ってコッキー・ポップのことですかね〜???
八神純子の「みずいろの雨」や「パープルタウン」は家にシングル盤があって、当時よく聴いていました。
「ポーラスター」とかのアップテンポの曲も良かったですねぇ~。
確か今は結婚されて、海外にお住まいのような・・・。

あ、それそれ。嬬恋でのポプコン関連のミュージシャンのステージなんかをよく放送してましたね。
こちらからもTBしました。詳しいコメントはコールさんのブログで述べますね!
八神のCITY POP /AOR路線はエレガントでそれでいてサラッとしているからすごくお気に入りです。当時はいいアレンジが多かったですね!
>確か今は結婚されて、海外にお住まいのような・・・。
年末のザ・ベストテン特番で黒柳さんから体型等色々と突っ込まれておりましたね。(笑)
まあポプコンもコッキー・ポップも似たようなものですよね。(笑)確か司会は大石吾朗、この番組のDVDも出たらしいですが、ちょっと観てみたいなー。
嬬恋コンサート!これまた懐かしいですね。どうしても晴れた感じのステージでのツイストの熱いライブが目に浮かんじゃうんですよねー。
コッキー・ポップは最初はラジオですね。
大石吾郎さんの案内で午前0時から0時半まで・・
私は、八神純子ちゃんが初登場した74年から数年間聞きましたが、そのなかでも八神純子ちゃんの歌声は最高でした。
後にブレイクして俗なテレビに出て容姿云々をとやかく言われましたが、そんな事ばかり突っ込むからああいった人が出てくれないのだと憤慨したこともありました。
彼女のような人たちはアーティストです。高3トリオやピンクレディなど普通のアイドルと同類として扱うのは失礼だし、そうとしか見ない久米宏にムカついていました
トランクバックいただきます。
久米宏氏は結構反感買いますね。特に自分が興味ないことを番組で取り上げるとよくファンを逆撫でする発言しておりましたね。(プロレスとか)

鼓動のララバイいい曲ですね。今なら、どのように歌うのかを聞きたい曲の一つです。
これからも活躍を期待しております。
僕も当時は彼女のヒット曲を流す程度に聴いておりましたが、今改めて聴くとアレンジのきめ細かさ、彼女の歌唱力に脱帽でございます。なので今は廃盤のオリジナルアルバムを聴きたい気持ちですね、オークションでは相変わらずの高さなので、じっくり待つしかありませんね。LIVEも聴きに行きたくなりましたね!

今夜は盛り合わせライブに来ましたー。
ザ・ベストテン出演者初見の、ドラマディックレインガンダーラみずいろの雨、アンコールでフレンズです!
残る大物として、共演NGのツインボーカル大都会をいつか各々聞いてみたいです。
オムニバスライヴ、盛り上がってますね。
八神さん、タケカワさん(ミッキーさん不在?)、稲垣さん、〆はnokkoさんですかね。
クリスタルキングの再結成、難攻不落のようですが、生きているうちに是が非でも実現して欲しいですね!