無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

GUNS N' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編

新横浜から帰って来ました。
昨夜のライヴの余韻が残っております。返信はガンズの本編書くまでお待ちください。二日に分けて返信するかもしれません、すみません。

月並みですが、昨日は行って良かったです。
抽選先行で今回当たったガンズ・ライヴ、先行を知ったのが実は締め切り寸前でしてギリギリで応募して当選結果はセンター席C2ブロックでした。
GUNS N\' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編_b0042308_13164082.jpg
席はこんな感じ、前に一列席がございましたのでC2ブロックの2列目ですね。平坦なアリーナセンター席ですから観にくいかなと思いきや前の方が背丈の小さい方でしたので難なく見えました。25年前に観た東京ドームや今回のツアーで組まれた京セラドームやさいたまスーパーアリーナと比べると小さい会場で席も近く感じます。ガンズにしては小さめな会場ではないでしょうかね。

そしてガンズ登場の前にオープニングアクトがございます。
GUNS N\' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編_b0042308_13165464.jpg
日本のいや世界のハードロック、ヘヴィメタル界で人気急上昇して沸騰どころか火山状態のBABYMETAL(以下ベビメタ)の登場です。18時半過ぎに登場DEATH!!




ガンズのライヴにベビメタのライヴが付く、なんてお得なライヴでしょう。この横浜で速攻で売り切れ(50分らしい)のTシャツを着て気合い入ったファン多いですね。とても勿体ない話ですが、ベビメタだけ観に来たコアなファンも居るとか(苦笑)
GUNS N\' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編_b0042308_13175976.jpg
彼女の魅力は音とかけ離れた可愛さと超絶テクニックのバックの神バンドの融合でしょうね。
ロックファンは可愛い娘が大好きなんですよ(笑)
アイドルでこのシステムを考えたさくら学院のスタッフは凄いな~、アイドルにハードロック、ヘヴィメタルの手法は今までにないっちゃあ有るようなスタイルですが、中年男女のハードロック、ヘヴィメタルファンを巻き込んだことは評価高いです。それが世界中ってんだからびっくりです。そしてヘヴィメタルなのDEATH!!
GUNS N\' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編_b0042308_13185501.jpg
やはりライヴがとても似合いますね、ベビメタに様式美を感じます。そのうち全曲新曲をライヴで披露でも良いんじゃないかな。40分弱でもかなり楽しめました。聴きたかったギミチョコ!!、振り付けもカワイイ、良かったDEATH!!
短いながらもベビメタに遭遇出来たのは自分のライヴ史の中でも記憶に残るオープニング・アクトDEATH!!。今後の彼女たちの成長が楽しみDEATH!!ね。
GUNS N\' ROSES JAPAN TOUR 2017 横浜アリーナ BABYMETAL編_b0042308_13290636.jpg
ネットから拾ってきました。終演後の画像だそうです。スラッシュとダフも嬉しそう(笑)

ガンズの帯同もあと1回だけとなりました。最終日のさいたまスーパーアリーナ公演でのTシャツ争奪戦は凄いこととなるでしょう。チケット持っていないファンも来るだろうからもう本当に大変DEATH!!

セットリスト

OPENING ACT BABYMETAL

01 BABYMETAL DEATH

02 ド・キ・ド・キ☆モーニング

03 Catch me if you can with Kami band intro

04 メギツネ

05 KARATE

06 ギミチョコ!!

Commented by アクセル全開 at 2017-01-26 17:57
ベビメタ良かったようですね(^^)
はぁ〜自分も早く生ベビメタ観たいデス。
Commented by せみまろ at 2017-01-27 02:11
上のスラッシュ、ダフとの画像いいですね、特にスラッシュのにやけ顔(笑)。

そして初BABYMETAL、いやー凄かった彼女たちがサポートアクトで本当によかったDEATH!!

ギミチョコなど耳にしていましたが今回は素の状態で見たかったので予習なしでした。
体感してみてのマイ・フェイバリットはド・キ・ド・キ✩モーニングDEATH!!(笑)。LOUDなBABYMETAL DEATHの後にゆるいイントロがおじさんのツボにはまりました(笑)。

今回、座席ステージサイドのAブロック1列目でしたのでサイドの女の子(ごめんなさいまだ顔の区別がつきません)が笑顔で何度か来てくれました。メギツネのキックアップもしっかり見れました。

これは機会があればもう一度体感したいDEATH!!そしてその日はそう遠くないような気がします。

それでは大介さん、See you(⇐これが書きたかったDEATH!!)(笑)。



Commented by 7番目の男 at 2017-01-27 05:33
大介様、おはようございます!

BABYMETALいいでしょ~!
私は2014年にハマって以来、ライブに14回、ライブビューイングに2回行きました。
昨年は、東京ドーム2DAYSも行きましたが、やはり、BABYMETALのLIVEはZeppなどの小箱が最高DEATH!!
単独ライブは、SU-METALのソロ曲(紅月や、Amore-蒼星-など)があるので必見・必聴・必参戦DEATH!!
まずは、THE ONE Tシャツを購入し、THE ONE 会員になるところからスタートDEATH!!
今年は小箱ライブにいっしょに行きましょう!!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-27 17:02
アクセル全開さん、こんばんは!

アクセル全開さんも是非ともベビメタ・ワールドに遭遇して欲しいですね。今回は40分も満たないステージでしたがメイン・アクトの時は更に凄いんだなと思いましたよ~。休日には復習します(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-27 17:48
せみまろさん、クリエイティブマンの粋な演出に感謝ですね。仰る通りBABYMETALがサポートアクトで良かったかなと。彼女たちもメインのガンズへ上手くステージを引き継ぎましたね。これは過去にビッグ・ミュージシャンとの帯同の賜物でしょう。

>ド・キ・ド・キ✩モーニング

ええ、この緩急は良かったですね~。
横アリなら¥32,000でも良かったかなって思いました(笑)

今度は単独ステージ行っちゃいますか???(笑)

Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-27 18:07
7番目の男さん、こんばんは!

予想以上の素晴らしさに感動しております!
それにしても7番目の男さん、ハマって3年、その間ライヴ14回、ビューイング2回は凄い!!正にファンを超えたプリズナー状態ですね~。

やはり小さい箱がお似合いですか。ZEPPのような小さい箱ですと更に凄いことになりそうDEAH!!
彼女らについて更に調べたいと思います!
オススメ&帯同オファーもありがとうございます!
このガンズ・ツアーで新たなファン層掴んだですね、きっと!
Commented by せみまろ at 2017-01-30 01:16
大介さん、こんばんは。

彼女たちの単独ライヴありかも(笑)
大阪には新しいZEPPもできますし、若い方たちとモッシュ、サークルなどいいかもです。


まあでも単独よりも野外フェスなのでBABYMETALの名前を見つけて彼女たちが出るなら間違いなく楽しめるという形での再会の方が可能性があるような気がします、何せチケット争奪戦も激しいでしょうから。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-31 17:46
せみまろさん、こんばんは!

>彼女たちの単独ライヴありかも(笑)

でしたらやはりTHE ONEメンバー入りは必須でしょう(笑)
ちなみに自分は今朝そのメンバー入りに必要な大きいTシャツを買ってしまいました。もう後戻りできません。

第3の青春を爆発させましょう!
Commented by せみまろ at 2017-02-03 02:35
会場で売っていた大きなサイズのTシャツはメンバーズのだったんですね。

確かに一度あれを体感してしまうと、
ズッキュンズッキュン SEMI METAL DEATH!!や 
EveryBody JUMP!!! そしてSee You またしたくなります。

でも自分がTHE ONEのメンバーになるかは、Only The FOX GOD Knows(笑)。

後戻りできない大介さんには、やはりこの言葉を。

迷わず行けよ 行けば分かるさ アリガトーーーーーDEATH!!!

Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-02-04 07:07
せみまろさん、おはようございます!
昨夜は返信途中で爆睡しちゃいました(苦笑)

アクセル・ローズの壁を越えたベビメタ、すごいDEATH!!
これはもう後戻り出来ません(笑)前進あるのみDEATH!!
ご期待!(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-01-26 13:53 | ライブ | Comments(10)

by daisuke_Tokyocity