無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

アイランド食品 Japanese Soba Noodles 蔦 ¥397@イオン

先日、イオンで購入した生ラーメンを食べてみました。
アイランド食品 Japanese Soba Noodles 蔦 ¥397@イオン_b0042308_20313782.jpg
Japanese Soba Noodles 蔦 醤油Sobaでございます。イオンで2食入り¥397でした。あのミシュラン一つ星を獲得した話題のラーメンがご家庭で気軽に食べられます。
アイランド食品 Japanese Soba Noodles 蔦 ¥397@イオン_b0042308_20314560.jpg
麺と液体スープが2食分でございます。丼を熱湯で温め、温め終わったら熱湯を捨て、液体スープを入れて再び熱湯250㏄を注ぎます。
お湯たっぷりの鍋に麺を投下、1分間泳がせて茹でます。
アイランド食品 Japanese Soba Noodles 蔦 ¥397@イオン_b0042308_20445701.jpg
出来上がり!生麺は湯切りが命!今回も湯切り完璧!(笑)
アイランド食品 Japanese Soba Noodles 蔦 ¥397@イオン_b0042308_20450939.jpg
麺はお蕎麦のようなエッジの効いた麺です。スープは蔦独特オリジナルのトリュフの風味が最高です。美味しいな~、最高!
なかなか巣鴨の本店では食べられませんが、このアイランド食品の生麺の銘店伝説シリーズは安価で気軽に食べられるから重宝しそうです!

Commented by なかちゃん at 2017-01-13 01:41 x
まいど!

セブンイレブンでは蔦のカップ麺も出てましたね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-13 11:27
なかちゃん、どうも!

最近、発売されたばかりですね!これは食べなきゃ。
情報ありがとうございます。

サンクスで冷やしラーメンとして、アイランド食品よりチルド麺として、セブンプレミアムからカップ麺ですか。ご家庭でお気軽シリーズ制覇します!(笑)
Commented by へどろん at 2017-01-13 23:52 x
いやぁ、これはちょっと前に食べましたよ♪

カップ麺や袋麺どんなに頑張っても麺がやっぱインスタントって感じ(でも好き♪)だけど、こういう生麺タイプは冷食共々最近ものすごくレベルが高いように…それでも店で食べるのがやっぱり…♪

近所のサークルKがどんどんファミマに改装されていくみたいで、Kニスト?の大介さんの心中は…うふ♪
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-01-14 14:24
へどろんさん、こんにちは!

仰る通り、カップ麺等のインスタントは遠くに及ばないものが多いですがこういう生麺の発売は大歓迎ですね。確かに本店には及びませんが雰囲気は味わえますね。

>サークルKがどんどんファミマに改装

そうなんですよ~、サンクスに入ると「ファミリーマートのお弁当は」なんて大きな横断幕あるし...、サンクスのPBであるスタイルワンも無くなりそうだし...、あのプリンだけは健在!頑張れサンクス!(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-01-12 20:49 | 食べ物 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity