無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~

中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスルのディナーを紹介しましょう。
生まれて49年目にして初のディナーショー、デビュー34年目の明菜さんにやっとこさ逢えるってことで体調管理だけはしっかりしてましたね。初の出来事は新鮮なことでいっぱいでした。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_19495269.jpg
名古屋市営地下鉄鶴舞線浅間町駅徒歩10分のところにウェスティンナゴヤキャッスルはございます。手前の建物がディナーショー会場です。入口に入ったらホテルマンの方が二階へ進んでくださいと指示してくれました。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_19592578.jpg
自分らの席はE5テーブルですので前から5テーブル目ですね。17時40分過ぎに会場である天守の間に入れました。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20005589.jpg
E5テーブル到着です。円卓で一卓10名座れます。1行60名×14列ですから最大840名ですね。結構な人数ですね。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20031648.jpg
E5卓テーブルからの距離間です。良い距離間ですね。テーブルに着席したら
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20032840.jpg
メニューがございます。





18時半からディナーですが
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20075581.jpg
着席したら0次会が出来ます(笑)つまみはないですが。基本的に飲み物は飲み放題です。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20080597.jpg
スパークリングワインが美味しい。但し飲み過ぎ厳禁!そして18時半となったら
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20100942.jpg
ディナー・スタートです。時間は19時40分までの70分1本勝負です。
1品目:鱸とトラウトのタルタル ドゥ―ブルフロマージュカシスマスタードソースです。前菜から美味しい。カシスマスタードソースなんか初めて食べたぞ!
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20103076.jpg
2品目:クレーム・ドゥ・シャンピニオン生姜風味 生姜のポタージュスープですね。生姜のアクセントが良いね。おかわりしたくなる味、体もホットになります。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20104479.jpg
3品目:パンです。パンはおかわりが出来たようです。このパンと
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20110379.jpg
4品目:白身魚のポーピエット ポワロ―のクリーム煮を添えて色鮮やかなビーツのソースです。これまた食べたことないぞ。このソースをパンに浸けて食べると美味しい!
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20111464.jpg
メイン前に赤ワインです。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20113022.jpg
5品目:仔牛フィレ肉のポワレ マルシャン・ド・ヴァンバター添えボルドレーズソースです。
仔牛フィレ肉の蒸し焼きですね。ボルドレーズソースとは赤ワインを使ったソースみたい。フィレ肉の上にONしているのがヴァンバターって言うのかな?柔らかい仔牛フィレ肉との相性バッチリでございます。フレンチのソースはとても美味しい!めったに食べない味です。
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20553901.jpg
6品目:カシスとバニラの二層仕立てチョコレートソースクリスマススタイル
デザートでございます。二層仕立てのケーキが美味!たまにはこういうの食べても良いね!
中森明菜ディナーショー2016@ウェスティンナゴヤキャッスル2F天守の間~ディナー編~_b0042308_20560887.jpg
7品目:コーヒー、コーヒーをゆっくり飲もうかと思ったらもう19時40分!70分1本勝負は早い、ゆっくり味わえないけど早く明菜に逢いたい!この後明菜の7年ぶり、自身初のショーが始まります!!

この70分間でトイレへ行く回数はなんと3回、ショーの時は絶対に行かない!と決めていたし終盤は男子トイレが並ぶ勢いでしたね(自分は並ばず直ぐ空きました)飲み過ぎてもいけないのでここは調整力が必要ですかね(笑)

Commented by Galaxy40 at 2016-12-27 21:15
840人ですか。さすがですね。申し込み順かと思いますが、席も悪くなかったんじゃないでしょうか。男性がやはり多かったですか??
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-12-27 22:51
Galaxyさん、こんばんは!

席は前から5ブロック目でよく見えました(笑)
ディナーショーは初でしたので全てが新鮮でした。
客層ですが男性、女性半々?女性ファンが多く感じました。
アイドルからのスタートでこのようなディナーショーを開催出来る明菜は改めて凄いと思いましたね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-12-27 21:06 | 食べ物 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity