カシオペア / ザ・サウンドグラフィー&ミント・ジャムス
購入場所 BOOK OFF 八王子めじろ台店
購入価格 各¥1,000 定価¥2,650
備 考 紙ジャケ DSDリマスタリング 2002年1月発売

カシオペアと言えばフュージョンのフの字も知らない一般層リスナーを引き込んだグループ、伊東たけし在籍時のスクエアと人気を二分しておりましたね。
よくBGMにもよく使われました、曲名はわからなくても曲聴いただけでピンと来る曲、多数ありますね。
特に「ザ・サウンドグラフィー」はベスト盤とあって、どこかで聴いたメロディがてんこ盛りでございますねー。「朝焼け」なんか良いですねー。
早速聴いてみると、いきなり1曲目の「ザ・サウンドグラフィー」なんか僕の会社の15時にかかるストレッチ体操に使われているではないか!(笑)さらに4曲目「サニーサイド・フィーリン」とミックスしてストレッチ体操の音楽にしているではないか!誰?選曲したの。(笑)聴いていてアキレス腱伸ばしちゃいましたー。(蛇足なお話ですみません。)
このCDですが何と、ジャズのコーナーではなく洋楽Cのコーナーに合ったのには笑えました。まあ綴りがCASIOPEAだから店員さんCのコーナーに入れちゃったんですかねー?ブックオフにはよく見かける光景ですな、それにしても1枚¥1,000は安いな。

ここ2年ほど離れてますが、それまでのアルバム(ビデオ含む)は全て持ってますよ!(笑)
ザ・サウンドグラフィーはかつてメンバー全員がCM出演を果たしたタイアップ曲です。
膝まで海に浸かった状態で同曲を演奏するCMだったのですが、生まれて初めてCASIOPEAを意識した瞬間でしたね!インパクト強かった。<歳バレますね♪
しかし1枚1000円は安いな・・・。(^^)
>ザ・サウンドグラフィーはかつてメンバー全員がCM出演を果たしたタイアップ曲です。
タイアップ曲集でしたかー、どおりで聴いたことある曲多数と思いました。裏ジャケはひざまで海に浸かった状態の4人が写っております。rambling12さん、たぶん僕と同世代かな〜?(笑)
カシオペアの4人は演奏スキルが高いですねー、LIVEもかなり盛り上がったと聞きます。¥1,000は今のブックオフにしては安くGET出来ましたね!

カシオペア、人気ありますねー。フュージョンを一般層に引き込んだ功績は素晴らしいと思いますよ。
今日アルビ勝ちましたね、しかも後半逆転勝ち、2点取るなんて羨ましい!それに比べうちは・・・。(泣)