RINGO STARR And His All Starr Band / TOKYO #1
購入価格 12プレスCD+1Blu-ray-R+1プレスDVD¥23,400
備 考 2016年10月24日 大阪・オリックス劇場、10月25日 愛知芸術劇場、10月30日 東京・NHKホール、10月31日、11月1,2日 東京・オーチャードホール マルチIEMマトリクス録音

今日は全てにおいて勢いです!ブログも量産態勢です!
スミマセン、コメント返信しばしお待ち下さい。
今度はザベルの東京初日NHKホール公演を聴いてみました。
イヤモニマトリクス、凄すぎ!バランスも良く音ブレ一切なし、それでいて臨場感もある。どのソースも全て良いんだけど、ザベルは別格ですね。
11/1公演でバックコーラスがOFF気味だったTOTOのホールド・ザ・ラインはばっちり収録で迫力が増してます。
リンゴのズッコケも更に愛嬌増してます(笑)

イヤモニマトリクスですと腕利きのオールスターバンドの演奏がきらびやかに聴こえますな!

リンゴ東京公演4連チャンとは頑張ってくれましたよね~
1人で3時間半以上歌いっぱなしのポールは絶対不可能です。
ポールもこのような小さな会場でやってくれるといいんですけどね、しかし毎回武道館級のチケット代ではたまりませんけどね(笑)
二人とも健在のうちにジョイントライヴやってくれないかな〜
リンゴ、東京四日間連続は驚きでした。しかも疲れを感じさせない。本当に若い76歳でして理想の歳の重ね方ですね。
ポール、今のツアーで来日はあるか?そうしたら武道館??チケット代は???
その前にフラワーズ・イン・ザ・ダートのデッラクス版発売決定ですね!!ってリンゴの記事なのに脱線してしまいました。
panchanさんにはこのイヤモニマトリクスの高音質を体験して欲しいですね。単体なら1セット¥3,900です。福岡公演があればベストなんですが、ここは東京公演1セットいかがですか??(笑)
本当に凄い音質で驚かれると思います。