第96回天皇杯サッカー選手権準々決勝 FC東京 - 川崎フロンターレ
スコア FC東京 1 -2 川崎フロンターレ
得 点 (FC東京) 平山相太 (川崎フロンターレ) 大久保、エウシーニョ

FC東京、2016シーズンの戦いが終了しました。
J1上位3チームの公式戦対戦成績1勝8敗ではタイトル奪取なんか調子良すぎですな。
今回もモチベーションは明らかに川崎フロンターレが断然上、来季ウチに来る大久保にまたしても決められちゃうところは森重の言う全てにおいてプロフェッショナルじゃないところも露呈しちゃいましたね。
大久保選手、来季はメンタル弱い俺らに渇を入れてくださーい!

そして今回の試合でシーズン終了後に移籍の噂ある秋元、秀人、水沼の3選手が先発、途中から平山が出場しましたが、GK以外、もうちょっとモチベーションの高い選手を出せなかったかなと思いますね、この動きを観たら移籍は仕方ないかな。
シーズン終わった、来年はどうなるかな?
来年こそは一矢報いたいものです。
今年もあっという間に終わった感でしょうか。やっぱりタイトルを獲ることができれば、オフシーズンも余韻に浸れるのかな~(そんな気分になった事がないのですが;汗)。
正式な移籍については、これからでしょうか?永井・ヨシトとウィークポイントを確実に補強は羨ましい。大介さんと私との間の、ウワサの彼の移籍はサテサテ(笑)。
先日の鹿島のクラブW杯のような「勝つ気持ち」を全面に出して戦うと思ったら川崎の方が全てにおいて上、今年の前半を象徴するような試合でいつもの東京でガッカリでした(苦笑)
来季、大久保は本当に来てくれるんですかね??この試合でどう思ったか正直な気持ちを聞きたいですね。来たら劇薬となって考えが甘いクラブの体質を変えて欲しいです!
また彼を活かすなら中村憲剛のような選手を補強しないといけません。
神戸に移籍?の彼ですが、ウワサ通り移籍されるのではないかと思います。その時になったらまた盛り上がりましょう(笑)