BLUE CHEER / VINCEBUS ERUPTUM 紙ジャケ
購入場所 ローチケHMV通販
購入価格 1SHM-CD¥2,880 - ¥150(クーポン券使用)= ¥2,730
備 考 オリジナル1968年、2016年最新リマスター、二度目の紙ジャケ化

前回は瞬く間に売り切れ、しかも予約の段階で売り切れでしたね。それが2016年になると紙ジャケプリズナーも買わなくなってしまったのか?直前に注文して直ぐに来ました。
元祖ヘヴィ・メタルと言われるブルー・チア―のファーストです。当時の邦題「サマータイム・ブルース / ブルー・チア―・ファースト・アルバム」がこれぞ日本帯ですな。原題とかけ離れているところが良いです。
ザ・フーがサマータイム・ブルースをカバーするより先駆けなんですね。ヘヴィ・メタルと言うかゴツゴツとして爆音!サイケデリックな要素もあるし当時はかなりうるさ系のバンドだったでしょうね。このサイケでパンキッシュな荒々しい演奏が魅力です。ブルース・フィーリングもカッコイイ!荒々しいと言ってもペブルス・シリーズにあるような大暴走的演奏は無いね(笑)
当時の日本帯のサイケデリック・アルバム表記に違和感ないです。


今輸入盤のモノラル聴いてますが、演奏も上手いしヴォーカルもいい!
紙ジャケ盤はステレオ・ミックスでしょうか?
この時代のうるさ型?バンドにハマりそうです。
これはステレオ仕様です。
ヘヴィ・メタルの始祖鳥、フーとかビートルズのヘルター・スケルターとか色々な諸説がございます。
ガレージ系ははまると泥沼状態なので注意が必要です。