無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

発掘その252 THE FABULOUS VENTURES ベンチャーズ / ポピュラー・ヒット 紙ジャケ

購入日  2016年11月21日
購入場所 ブックオフ八王子駅北口店
購入価格 1中古CD¥1,950 (定価¥2,600)
備  考 オリジナル1965年、帯付、2006年デジタル・リマスタリング、モノ・ミックス付き
発掘その252 THE FABULOUS VENTURES ベンチャーズ / ポピュラー・ヒット 紙ジャケ_b0042308_18051175.jpg
ベンチャーズの廃盤紙ジャケです。邦題はポピュラー・ヒットです。
ノック・ミー・アウト!と一緒に売っていたのですがこれだけスルーしていたのですが、やっぱり欲しくなってしまい1週間も放置してましたが無事に買うことが出来ました。帯付で傷みなし、今から10年前に再発された紙ジャケ、10年経過すると廃盤が多くなってきます。
ある時買わないといかん!
発掘その252 THE FABULOUS VENTURES ベンチャーズ / ポピュラー・ヒット 紙ジャケ_b0042308_18052201.jpg
カバーとオリジナルが半分づつ、ピンと針はサーチャーズを思い出します。星への旅路のオリジナルはギター・プレイがカッコイイね。ヘンリー・マンシーニの「ピンクの豹」がオリジナルに忠実で良いですよ。
ステレオはギターが前面にON状態、リマスターも良い感じで音質良いですよ。ボーナスのモノ・ミックスはギターがOFF気味ですが、ガツンと来るmono特有の塊が良いね!1枚で2度美味しい。2000年代の紙ジャケを中古で見つけるのは難しくなってきましたが、頑張って足で稼ぎますか!



Commented by れいんめ~か~ at 2016-12-11 19:30 x
本日実家の整理をしていて、、、
ベンチャーズのライブ盤があって聴いておりましたです。
『Live in Japan '65』
東芝EMIより販売されたものですね。

久しぶりにベンチャーズを聴きました。
やっぱ、テケテケテケ~~♪ ですね!
Commented by B級テーパー at 2016-12-12 01:42 x
紙ジャケット反対派です(笑)

たまに紙ジャケットはあるのにPケースのは無いんだってこと有りませんか? 紙ジャケットはコストがかかり、販売価格に便乗上乗せされています(怒)ますます、輸入盤との開きが…
まあそんなことはさておき(笑)

来年そうそうに早くも2017No.1映像作品、麻里姫2016tourが発売になります(笑)

ガンズ・アンド・ローゼズ追加で横浜アリーナ!何で武道館じゃないの?

両方共に2020に向けて修復が始まるのに…

最近のUDOのプレミアム先行予約は無駄に出費が多くて駄目ですね
有働誠二郎?氏引退とか

つまらないコメント失礼しました

ARW行きます
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-12-12 18:13
れいんめ~か~さん、こんばんは!

ふと整理すると聴きたくなりますね~。
ヴェンチャーズも急に聴きたくなるんですよ。
このポピュラー・ヒットはカヴァーとオリジナルが良い感じにミックスされて良いアルバムでございます。
冬もヴェンチャーズ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-12-12 18:17
B級テーパーさん、こんばんは!

紙ジャケを安く提供するソニーが撤退?してまして、今はユニバかインディーズ系となってしまいました。あの紙ジャケフィーバーが懐かしい。

早くも2017No.1作品登場!!
そしてガンズは横アリ!?武道館だったらな~。まさか終わりが午前様になるんじゃあないですかね???

最近のUDO、確かに勢いが...。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-12-11 18:14 | ブックオフ | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity