TOM PETTY AND THE HEARTBREAKERS / TOM PETTY AND THE HEARTBREAKERS
購入場所 日Amazon通販
購入価格 1CD¥896 - ¥90(マルチバイ割引)= ¥806
備 考 オリジナル1976年、2002リマスター

30分ちょっとの収録時間だけどファーストにしてレベル高いアルバム制作に驚きます。彼ららしい骨太なロックンロール・アルバムです、ブレイクダウン、アメリカンガールのカッコよさはたまりません。ライヴなんかもっとカッコいいんだろうな。


一時、来日公演実現の署名なんてあったけど結局それも不発弾、もう一度日本で観たいぞトム・ペティ!来日実現は難しいし、無駄な抵抗だけどやらないよりましってことで紙ジャケ全部いっといた!!

他にも、ジョン・メレンキャンプ、ZZトップ、そしてボス、もう一度、ライヴ体感したいです。
あと来日していないボブ・シーガー、厳しいかな。

日米人気格差問題の代表格ですね。
個人的にはRushを熱望していましたがもう無理ですかねぇ。昔は絶対来ないと言われてたAC/DC、Whoは観ることが出来ましたが・・・
大介さんほどの行動力があれば渡米出来そうですが。(笑)
みんなアメリカで売れているから特にね...、みたいな考えなのでしょうか。ボスはゴースト・オブ・トム・ジョード・ツアーの反応で来日しなくなったって聞いたことがございます。
シルバー・バレット・バンドも難しいでしょうね、後はヴァン・モリソンでしょうか...。
トムもきっと同じ考えなんだろうな~、でも日本に来たら意外と歓迎されてびっくりですと来日スパン短くなるんだろうな~と。
>日米人気格差問題の代表格ですね。
正にその言葉がぴったりですね、日米人気格差問題!
極東の日本での不人気は関係ないんでしょうね。本国で人気あれば全く問題ないわけですし...。
RUSHも難しそうですね...。
>大介さんほどの行動力があれば渡米出来そうですが。(笑)
ハハハ、行っちゃいますか!こうなりゃあ(笑)

そうですね、21世紀になって来日していないんですよね。
ボスは、ボーン・イン・ザ・U.S.A.ツアーでの大阪2Daysとアムネスティを体感しましたが、物凄い盛り上がりだったのですが、ゴースト~ツアーでの反応のことは聞いてますが、そんなにひどかったのでしょうか。
先日、発売されたボスの自伝、購入したのですがまだ未読です日本のこと書いてあるのかな。
朝日新聞でのインタヴューでは来日のことをほのめかしていたそうですが、どうですかね。
あっ、そうそうまだ見ぬ強豪(笑)。ヴァン・モリソン、同じく飛行機嫌いのアレサ・フランクリン(体調が気になりますが)、この手の話題は話がつきませんね。