2016サッカーJ1リーグ戦全日程終了
FC東京はアウェイで大宮アルディージャに1-0で勝利し4連勝でフィニッシュ、年間成績15勝7分12敗 勝ち点52、得点39失点39得失点差0、順位は9位でした。
今年は監督が解任になるなど思っていた以上の成績が出なかった東京ですが篠田監督に代わってからリーグ戦はびっくりの8勝2分2敗はチームを立て直したと思います。篠田監督が頑張ったのだからフロントは完全にシーズンが終了した後の反省を述べてもらいたいですね。なぜこのような成績に終わったかの検証なしには来季の飛躍は無いと思っております。
逆にやっと調子アップの東京、天皇杯が楽しみですね。


それにしてもCSは余計ですな、浦和の1位でお開きで良いのに。まあこれも今年限り、来季は1シーズン制だから判りやすくなるし、過密日程も無くなるし、11月初旬に全日程終了も無くなるからまあ良いかね。
余計な(笑)CSはともかく、まさかの名古屋降格。明日はわが身、まさにJ1は「DEAD OR ALIVE」です!!
4か月以上は空き過ぎですよね。来年は1シーズン制に戻って良かったです。余計なCSは勝手にやってくれ~(苦笑)
神戸はまたまた鹿島ですか!連戦が続くカードがお互い多いですね~。
名古屋の降格は驚き、あの瞬間に立ち会ったことありますがドーンと重い空気が体全体に押し寄せて嫌な感じが続くんですよね。
本当に明日は我が身のDEAD OR ALIVE!
あ、ピート・バーンズ氏逝去とのこと、合掌。