無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

松原正樹 / Take A Song

到着日  2016年9月13日
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 1HQCD ¥2,492
備  考 オリジナル1979年 2016年最新リマスター リバーシブル帯採用
松原正樹 / Take A Song_b0042308_22101585.jpg
ビクター和フュージョンシリーズが楽しい。セッションギタリストで有名ですがこういったソロやパラシュートとしても有名ですね。今年2月に61歳で急逝、早すぎますよ。

79年発表のセカンド・ソロです。当時フュージョンが好きな男子はハマった口ではないでしょうか。
渾身のギタープレイに良いアクセントなる女性ヴォーカルがクロスするスリリングな楽曲多いね。
1曲目のバレリーナ、6曲目のギターソロが素晴らしいスーサイド・フリーク、正にどんちゃん騒ぎなバースデイ・パーティ、湿度が低い楽曲で〆のサムデイ等どれも素晴らしい楽曲です。参加は深町純、松任谷正隆、坂本龍一、難波弘之、佐藤博、後藤次利、林立夫、矢野顕子と豪華、この頃のアルバムはどれもプレーヤー、スタッフの気合いが伝わるアルバムが多いですね。
松原正樹 / Take A Song_b0042308_22102522.jpg
これも完全限定生産盤なのであるうちにどうぞ!
松原正樹 / Take A Song_b0042308_22104906.jpg
リバーシブル帯はこんな感じ。
松原正樹 / Take A Song_b0042308_22103580.jpg
もちろん、バックジャケもありますよ!


Commented by せみまろ at 2016-09-16 01:15 x
松原正樹さんが亡くなられてもう半年ですか。

奥様の南部昌枝がSNSで闘病を公表されてから、数日後に逝去されましたが、本当に残念です。

昨年の夏に開催された松本隆さんの、作詞活動45周年イベントでの名演はいつまでも記憶に残ります。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-09-17 01:42
せみまろさん、こんばんは!
只今夜勤の昼休みでございます。

あー、昨年夏には活動されていたのですね。その半年後に逝去はとても残念でございます。
お別れの会は「松っつあんの会」ときて縁有るミュージシャンが集まったそうですね。
このセカンド、良いですよ!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-09-15 22:18 | 国内ネット通販 | Comments(2)