無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300

夜勤明けて飲んで寝たのが午前10時過ぎ、起きたのが14時過ぎ、昼勤務モードに変えるために立川の銭湯へ行く。
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_033769.jpg

高砂湯@立川市に16時40分ごろ到着、サウナ付(タオル、バスタオル付)¥800にする、サウナで夜勤で溜まった老廃物を一気に出す。水風呂が気持ち良いね。
17時半を過ぎると地元の方々で混雑してきます。ガッツリ汗をかいた後は
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_0363433.jpg

なんと、高砂湯の前に定食屋さんがあるではありませんか!その名もB級食堂相模屋、店名が気に入りました(笑)
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_0363433.jpg

17時から19時はタイムサービスで生ビール¥300は安い!
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_0365067.jpg

アサヒスーパードライ生中¥300!ジョッキも冷えて提供、風呂上がりの一杯格別です!
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_036557.jpg

メニューです。魅力あるB級グルメがいっぱい!今回は
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_037252.jpg

お試し?のミニバラ丼¥450です。にんにく醤油で炒めております。
8/3 銭湯高砂湯 ⇒ B級食堂相模屋 ミニバラ丼¥450+生ビール¥300_b0042308_0371337.jpg

そうですこれはスタミナ丼ですね。生卵を崩してにんにく醤油と絡めると美味い!
ミニでもライス350グラムは多いですね。一般女性から見たら大盛りです。普通盛りはライス450グラムって1ポンドですね。やっぱりそっちにしておけば良かったけど、それは次の楽しみですね!

今度は肉増し+¥120にしてみますかね!ライス大盛り+¥80(ごはん550グラム)はかなり危険な量ですね(笑)
立川の定番となりそうな定食屋さんです。元気でます!
Commented by せみまろ at 2016-08-04 01:27 x
大介さん、こんばんは。

これはまた、おかずにしがいのある丼ぶりですね(笑)。

昨日、大阪府から炭水化物+炭水化物を否定はしないがなるべく控えるようにと、お達しが出ました(笑)。

もちろん健康が第一ですが、浪花の文化も大事にしないと。

Commented by アクセル全開 at 2016-08-04 14:25 x
スーパー銭湯も良いですが、地元感の出る銭湯がやっぱり落ち着きますよね♨️
大阪も銭湯が減ってきて寂しい次第です。

Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-08-04 23:50
せみまろさん、こんばんは!

この又の名をスタミナ丼は東京郊外で生まれたB級グルメです。牛丼には無い豚バラ肉とニンニクのパンチがマッチしたビールに合う丼です。

>大阪府から炭水化物+炭水化物を否定はしないがなるべく控えるようにと、お達しが出ました(笑)。

早速、千原ジュニア君が反応してそれは出来ないそうですね(笑)
炭水化物の炭水化物、焼き飯チャーハンセットってそのままチャーハン大盛りですよね?そういう遊び心好きです。タコ焼きそばとかね(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-08-04 23:59
アクセル全開さん、こんばんは!

銭湯の地域密着型にハマりそうです(笑)
スーパー銭湯、今日行きましたが、やっぱり密着度が違う。
サウナ付にすると銭湯の方が高いんですがそういう問題じゃないんですよね。アクセル全開さん仰る通り落ち着くんですね。色々人が来て楽しいです。

大阪も銭湯減って来てますか。銭湯文化はいつまでも残しておきたいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-08-04 00:59 | | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity