7/30 あづま亭の名物田舎むすび@新潟市
東京サポはほとんどが泊まり組が多いので新潟駅付近の居酒屋は東京サポ占拠状態です。
勝っても負けてもアウェイの地でお金を落とす東京サポ、経済効果はJ1ではトップクラスでしょうな(笑)
今年もあづま亭に来ました。深夜遅くまで営業している地元の居酒屋さんです。ここの名物と言えば

おにぎり四個分の田舎むすび¥580です!
¥500玉と比較すればその大きさが判りますかね?(笑)
コシヒカリ100%だからこれがまたうめーんだ!

大きいおにぎりは婆ちゃんを思い出します。

具もたっぷり四種類入ってますよ!勝ったから一層美味しい!
その他にも

佐渡の天然岩もずくです。佐渡のもずくは太いんです。美味い!

赤イカ刺しに

地元の茶豆

佐渡のイカの一本漬け!ルイベ状態で日本酒にとても合います。

焼きナスは故郷の柏崎市を思い出します。

〆サバの〆具合最高!
新潟在住の友人も駆けつけてくれて嬉しかったですね。
深夜0時近くまで飲んじゃいました。やっぱりプライベートで何日か滞在したい新潟ですね、また行きたいぞ!

大介さんのお婆ちゃんのおにぎりも、さぞかし美味しかったんでしょうね。
初めて田舎むすびを食べたのが昨年、思わず亡くなった婆ちゃんを思い出す美味しいおにぎりでした。
新潟から東京へ戻る時、いつも鶴ヶ島インターを降りると渋滞してまして、その時食べた婆ちゃんの大きいおにぎりが美味しかったこと!今でも思い出します。