6/10 天竜浜名湖鉄道 & BOOKOFF掛川店戦利品

静岡県の地方ローカル線、天竜浜名湖鉄道に乗ってみます。この鉄道に昔から乗りたかったんですよ。

Suica、PASMOは使えません。現金で切符を買います。ホームにはディーゼル車が待ってました。二両編成です。向かう場所は

掛川駅から二つ目の西掛川で降りました。

無人駅なんですね。

さよなら~。

電化されていない路線って好きなんですよ。
この西掛川駅から徒歩5分程に

BOOKOFF掛川店がございます。小店舗ですね。当然初訪問でございます。あまり良いのは無いだろうなと思いきや

小柳ゆきファースト帯付と安室ちゃんシングル2枚にやっとglobeのファーストをみつけました(笑)しかも2012年に発売されたエイベックス名盤シリーズで紙ジャケ!です。これが一番高くて¥500です。帰ってからちゃんた聴いてレビューしますよ。
意外な戦利品で驚きです。BOOKOFFを巡る旅も楽しいよ。

帰りの天竜浜名湖線の車窓から。
この天浜線はまた別の機会で終点の新所原まで制覇したいですね。駅中グルメもあって景色も良いらしいのでこれは面白いかもね。

掛川ですか~……
3年くらい前に仕事で月一回は行ってたかなー。
でもオフパトロールはしてなかったというか、
まだ大介さんの洗脳を受けていなかったです。
もし覚醒していれば…先に紹介出来たかも?
引き続き、今後も宜しくお願い致します。
無事に21時前に帰宅しました。
静岡~名古屋間のブックオフパトロール価値あると思いますよ。まさか掛川で4枚も買えるとは思いませんでしたよ(笑)
>もし覚醒していれば…先に紹介出来たかも?
ええ、可能性大ですね(笑)
今globeを聴いてますがこれがまた良いんだ!
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

良いですね!天浜線は。車内に置いてあったパンフは観光、グルメも掲載され気合いが入っておりました。日本の原風景がここにあるってキャッチコピーもまた乗りたくなる路線ですね。
新所原まで2時間15分の旅、途中下車で楽しんだら1日じゃあ足りなそう?
掛川、浜松遠征としてもう一度企画したいですね。
鰻は掛川市内の鰻屋さんで食べましたよ~、美味しかったです。記事載せてます(笑)