無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

RAINBOW / MONSTERS OF ROCK LIVE AT DONIINGTON 1980

到着日   2016年4月21日
購入場所 楽天ブックス通販
購入価格 2CD+DVD ¥5,000(定価¥6,480の20%off+楽天スーパーポイント使用)
備    考 1980年8月16日 英ドニントンパーク ステレオSBD
RAINBOW / MONSTERS OF ROCK LIVE AT DONIINGTON 1980_b0042308_18313692.jpg

待望のレインボー、モンスターズ・オブ・ロックのオフィシャル盤がやっとこさリリースされました。
以前アナログで出たオムニバス・ライヴ盤はダイジェストなので今回オフィシャル初出の曲が多いです。
残念ながら完全版では無いのですが、伊藤政則氏の解説によると、銀嶺の覇者等をオミットされた編集ものがマスターとして存在し、未編集の完全版マスターは見つからなかったとのことだそうで、これはよくあることだそうだ。
確かに解説通り本来ならスターゲイザーの後に銀嶺の覇者を演奏するのですが、上手く編集されております。

それでもその瑕疵を差し引いてもこのオフィシャル音源は音が良いですね!リッチー公認の音ですし、コージーのドラムの音が素晴らしいです。そしてアナログで聴いたスターゲイザーですが、今回の方が断然良いですよ!グラハムのヴォーカルも素晴らしいです、もちろんリッチーのギターも!さすがオフィシャルの音質です。
RAINBOW / MONSTERS OF ROCK LIVE AT DONIINGTON 1980_b0042308_18314140.jpg

DVDは昨年リリースされたボックスと同じですがこちらの方が更に画質が向上したような感じです。

どうしても完全版聴きたいって方は最近、アクセスが多いこちらをどうぞ!でも売り切れのようです(泣)

リッチーブラックモアズレインボーの来日、実現しないですかね??
Commented by Kei at 2016-04-27 19:54 x
BOXでDVDは持っていましたので、CDのみ購入しました。
厳密には映像とかぶる個所を除けば初出の部分は思ったよりも少ないかな?と思いますが、このように一つのパッケージとしてリリースしてくれた意義は大きいですね。

アマのレビューでは低評価の方もいましたが、マニアにとっては星5つけてもいいのではないでしょうか。

次は映像のマスターの発掘を…。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-04-28 17:36
Keiさん、どうも!

こちらは箱もっているのについついDVD付買ってしまいました(笑)
不完全ですがレインボーのステージをパッケージしたのは良いと思いますね。音が良いのが気に入っております。グラハムも気合い入っているし!
オムニバスのモンスターズは果たしてCD化なるか?エイプルワインとか聴きたくて。

>次は映像のマスターの発掘を…。

これがまた一番難しいそうですね...、出て来たら大事件なんですがね!
Commented by 7番目の男 at 2016-04-30 07:41 x
大介様、おはようございます。私もDVD付きを購入しました。
音を聴く限り、大元は映像のサウンドトラック的なものからCD化したのではないかと感じました。
リッチーの復活に合わせて、この先、このCDの元ネタになっている映像が出てくることを期待します。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-04-30 13:19
7番目の男さん、どうも!

これ買いましたか!やはりセットで(笑)

>音を聴く限り、大元は映像のサウンドトラック的なものからCD化したのではないかと感じました。

なるほど~、それはあり得ますね!今は音で決定版として...後出し作戦ですかね(笑)
だとしたら大事件ですね!スターゲイザーの映像は是非観てみたいです!
リッチー日本来てくれたらとても嬉しい!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-04-27 18:43 | 国内ネット通販 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity