DEEP PURPLE / LIVE IN JAPAN THE ORIGINAL JAPANESE PROMO LP WHITE LABEL
購入場所 静岡通販
購入価格 1プレスCD ¥2,800
備 考 オリジナル1972年、プロモLPからの盤起こしCD

パープルのライヴ・イン・ジャパンの激レア日本製プロモLPからの盤起こしCDでございます。
オフィシャルではリマスターされたしデラエデ出ているからこれはスルーなんじゃない?はマニアではございません(笑)
現行CDより音が良く聴こえるのはなぜだ!?音質にクッキリ感があってガッツある音なんです。それにしてもこのプロモ盤しかも状態の良いのがよく見つかりましたね!これは持っていて損しないプレスCDです。
パープルのライヴ・イン・ジャパンの中で一番音が良いかもしれません!

アナログの音に艶がございますね!針パチはほとんど確認出来ません。正にミント状態ですね!

これがホワイトレーベルですか、現物は観たことございません!

ため息…
要はアナログ疑似体験です
まあ日本盤がオリジナルかUK盤がオリジナルと考えるかの違いですよ
ただマスターテープはイギリスで制作されてますから…って感じですかね
UKのサンプルが一番ですかね~

当時日本でアナログプレス工場はコロンビア 東芝 ビクターのちにソニー(明日に架ける橋から)の4つ
そのプレスライン以外のラインでサンプラーがプレスされてました
海賊盤もそのラインを使ってました、なのでプロモーションオンリーという文字が入ってたりします
これならプレスしても怪しまれないですよね
現在は簡単にCDが出来る時代ですが当時は大変だったわけで
ってつまらない話でした
パープルのサンプラーなら24カラット カムテイスト パーフェクト パープルロールなら所有してますよ(笑)


それよりも、同日発売の「デストロイヤー」は、はっきりと音がマイルドに感じられて、納得でした。
オリジナル盤?疑似体験シリーズとして、またライヴ・イン・ジャパン関連は欲しくなります。音も太くて買って良かったです。
実物見たことないのでこれはこれで貴重ですよね。
サンプラーがこんなにも音が良いのも発見でした。こういう面白さはアナログならではですよね。
leeさんもコレ買われましたか!仰る通り音に太さはあるかと思います。良い音のアナログって意識で聴くと更に良く聴こえてしまうのは不思議な現象です。
自分も新しいライヴ・イン・ジャパンのヴァージョンを手に入れてかなり満足しております。
あと「デストロイヤー」買っちゃいましたか!(笑)
本当の上位マスターってやっぱり出て来ていないのかな??頭がカットされていないのでが出て来たら大事件ですね!

大介さんも、これ、いかれましたか。
私もいった一人なんですが(笑)、状態の良い見本盤はレアかと思いますので、CDでも疑似?体験出来るのは嬉しいですよね。
日本盤の見本盤とイギリス盤のテストプレス?見本?の白ラベル盤を所有していますが、イギリス盤のほうは、おそれ多くて聴いていませんし、門外不出状態です(笑)
いつか聴くことがありましたら、報告したいと思います(笑)
数少ないミント状態の見本盤ってレアですよね。アナログレコードの奥深さを感じます。
仰る通り、これをCDで疑似体験出来るのは嬉しいですね、楽しいです。
そして紫さんは日本盤に更にUK盤テストプレスを所有とのこと!流石!第一人者ですね。
UK盤の感想、いつか聞かせてくださーい(笑)