発掘その237 METALLICA / METALLICA 紙ジャケ
購入場所 ブックオフ八王子駅北口店
購入価格 1中古CD¥1,250(当時定価¥2,520)
備 考 オリジナル1991年、5枚目のアルバム、2003年11月再発

今年はブックオフの記事が多そう?です(笑)
メタリカの91年発表5枚目のオリジナル・アルバム"METALLICA"の紙ジャケを見つけました。
今年で結成35年、メジャー・デビューから33年、ヘヴィ・メタルが元気でパワーあるのはメタリカがトップで突っ走ているからでしょう。
このブラック・アルバムも勢いがあります、気合いを感じます。メタリカはパワーの源!長い音楽活動でスタジオ・アルバム8枚しか出ていないのは意外、ここ8年間リリースしてないし。
来月には1stと2ndのライヴ音源たっぷりのスーデラらしきものがリリースされますね。輸入盤ですが予約しちゃいました(笑)

ファーストとセカンドの紙ジャケは何とかゲットしたいな。

箱の所有数も半端なさそうですね~
安心してください、初来日1986 11/20中野サンプラザ行ってます、1989 1991 1993 1998にも行ってます
特に1991のファイナルカウントダウンは嫌いなドームでしたが良かったですね
しかしやはり1998の唯一の武道館がメタリカ来日でも史上最強でした
6枚組ブートも出てます

自分も以前、ファーストからブラックアルバムまでこのシリーズの紙ジャケに買い換えしましたよー!ファーストはボートラ入りのプラケもまだ持ってますが(笑)
ファイルカウントダウン行きましたよー!
サンダー、テスラ、ヨーロッパ、メタリカ!
めちゃくちゃな面子が災いしたのか、ドームの二階席に誰もいなかったような結構衝撃的な記憶があるんですけど(笑)どーでしたっけ?
スーデラ突撃ですか!これはシリーズ化するんですかねー。ジャスティス箱にリミックスが付いてたら買っちゃいそうです!

さすがB級さん、メタリカに対しても気合い入ってますね!!しかも中野サンプラザは今じゃあレアな公演です。
音源もいっぱいありそうですね(笑)
大箱はラインナップをチェックして買うべきだなと。自宅には大箱が~~~!
ラウドネスのサンダー・イン・ジ・イースト箱もまだ聴けてません(泣)
メタリカ紙ジャケシリーズを今更ながら集めたくなりました(笑)
こまめに探せば帯付揃えられそうですね。
ネイトさんもカウントダウン経験ですか!しかも2階は開放しながら空席多し??
ストーンズの何度目かのドーム来日公演も2階未開放記憶がございます。、プリンスに至っては2階開けなくてそれ以来日本に来なくなって...
そしてメタリカですが、スーデラを突入!浅間山荘事件しちゃいました(笑)突入!
次はメタル・マスター、メタル・ジャスティスは確定でしょう。ライヴ音源、今から楽しみ。
翻訳付きの輸入盤国内仕様出るそうですが予算の関係で完全輸入盤にしました、そちらの方が格安なので...(笑)
エルヴィス箱に続き二か月連続大箱です(苦笑)
Amazonですと只今、ファーストが¥16,000、セカンドが¥19,000で合計¥35,000ですかね。
決め手はやっぱりライヴ音源ですかね。このシリーズ定番化されそうでおっかないですが最新リマスターも魅力あるのでいっちゃいました!!