2/15夜勤明けその2 明星 一平ちゃん夜店の焼そばチョコソース+みなさまのお墨付き とちおとめチューハイ

2016年話題のカップ麺、早くもNo.1間違いなし??一平ちゃん夜店の焼そばチョコソースです!!!(笑)

一平ちゃん夜店の焼そばは小袋が三種類、これはどのお店も共通です。

この液体ソースも実はチョコが入っております。なので普通のソース焼そばとは別物です。
お湯を入れて3分後、液体ソース、チョコソース、シナモンふりかけをかけて

出来上がり!二度目は意外や意外!結構美味しく食べられたぞ!(笑)
デザート感覚で食べると一層美味しく感じます、最初のインパクトよりも落ち着いて食べられました(笑)
甘いものには甘いもので対抗ってことで

西友のPB みなさまのお墨付きシリーズより季節限定とちおとめチューハイです!

いちごの甘さがチョコソース焼そばと合う!この絶妙なコンビ、これは良いかも(笑)
楽しい夜勤明けでした~!(笑)

おつかれさまでした。


まだ、100円切ったあたりですが、
スーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップの順でもう半分は安くなるかも、我が家のチョコ焼きそばファンはチキンレースに参加せずに2ヶ購入してきてました(笑)。
東京では意外と人気があるのでしょうか(笑)。
返信遅れまして大変申し訳ありません。
もう¥100切ってますか!!
>スーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップ
この三つ、要チェックですよね!!(笑)
そして2個購入(笑)
今度こそデザートとして食べましょう(笑)
今日はディスカウントショップでも行きますかね!

嫁に聞いたのですが、ダイコクドラッグがお勧めだそうです。
チョコ焼きそばは、発売してしばらくして100円で売ってたそうです。
ギョーザパンチ焼きそばは自分が買った日の数日後に100円で置いてあったそうです。
しかし再入荷は期待せずに見つけたら、即買いだそうです。
特に100均コーナーで食品を大きく展開している店舗がいいそうです、ダイコクの100均は消費税を取りませんので本当の100均ですしね。
ダイコクドラッグ、調べたら東京は新宿に店舗が集中しているようです。あの西新宿にもございます。何か縁を感じます(笑)
>再入荷は期待せずに見つけたら、即買いだそうです。
有ったら直ぐに買え!ってヤツですね(笑)
これも全てのことに共通事項ですね。
チョコもギョーザパンチも安いのまだ見たことありません(泣)
