無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2/11 ディスクユニオン大阪店

ライヴ終演後は時間が余ったので
2/11 ディスクユニオン大阪店_b0042308_13233375.jpg

昨年11月にオープンしたディスクユニオン大阪店に初訪問でございます。
中古をメインとした専門店の大阪進出にファンは喜んでいることでしょう。
実際行きましたら、まあ祝日ですからそこそこ入って混んでましたね。
限られたスペースに全ジャンルあるから狭く感じるのは仕方ないでしょう。
リュックは前に抱えてチェックしましょうね。
大阪でも需要が増えて大阪2号店とか出来ると良いですね!
全ジャンル時間かけてチェックしたら東京では見かけないのもちらほらとあります。行くとかなり散財確定だな(苦笑)
2/11 ディスクユニオン大阪店_b0042308_132343100.jpg

収穫は高岡早紀の95年発表のベストアルバム、スリップケース付でなおかつ帯付は有りそうでなかなか見かけません。音楽的評価は今一つなのですが、彼女の音楽活動は片手間ではないし、著名な方々が提供及びアレンジしているので、結構内容は多ジャンルと幅広いですからもっと再評価されても良いと思っております。詳しくは後程。ディスクユニオン会員限定10%割引で¥843でした!
Commented by せみまろ at 2016-02-14 00:57 x
待望のディスクユニオン大阪店、数回足を運んでいます。

ハイ、大阪人を勝手に代表してリュック・マンたちのこと謝罪致します(笑)。
大阪人も大変困っております。

これに懲りず大阪へ足を運んでください、宜しくお願い致します(笑)。
Commented by おやぶん at 2016-02-14 05:32 x
ユニオンは最近、買取でお世話になってます(笑)
特にSHM紙ジャケは高額査定してくれてると思います

新宿本館からメールマガジンも受け取ってるし
この前通販で、ポールの貴重盤レコードも買いました

正直アマゾンや昔のレコファンより高いイメージあるけど
その分マニアックでレア盤が揃ってますよね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-02-14 17:12
せみまろさん、ディスクユニオン大阪店の盛況ぶり、良いですね!マニアなファンいっぱいでしたよ。

みんなユニオンの会員でしたね~。中古業界の重鎮、これからも大阪で発展して欲しいです!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-02-14 17:15
おやぶんさん、どうも!

ユニオンの買い取りはよく利用します。
意外なのが高くつくと面白いなと。
最近売っていないので整理してみましょうかね。

レコファンは高額査定厳しいですからね~。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2016-02-13 13:46 | ディスクユニオン | Comments(4)