2/11 ディスクユニオン大阪店

昨年11月にオープンしたディスクユニオン大阪店に初訪問でございます。
中古をメインとした専門店の大阪進出にファンは喜んでいることでしょう。
実際行きましたら、まあ祝日ですからそこそこ入って混んでましたね。
限られたスペースに全ジャンルあるから狭く感じるのは仕方ないでしょう。
リュックは前に抱えてチェックしましょうね。
大阪でも需要が増えて大阪2号店とか出来ると良いですね!
全ジャンル時間かけてチェックしたら東京では見かけないのもちらほらとあります。行くとかなり散財確定だな(苦笑)

収穫は高岡早紀の95年発表のベストアルバム、スリップケース付でなおかつ帯付は有りそうでなかなか見かけません。音楽的評価は今一つなのですが、彼女の音楽活動は片手間ではないし、著名な方々が提供及びアレンジしているので、結構内容は多ジャンルと幅広いですからもっと再評価されても良いと思っております。詳しくは後程。ディスクユニオン会員限定10%割引で¥843でした!

ハイ、大阪人を勝手に代表してリュック・マンたちのこと謝罪致します(笑)。
大阪人も大変困っております。
これに懲りず大阪へ足を運んでください、宜しくお願い致します(笑)。

特にSHM紙ジャケは高額査定してくれてると思います
新宿本館からメールマガジンも受け取ってるし
この前通販で、ポールの貴重盤レコードも買いました
正直アマゾンや昔のレコファンより高いイメージあるけど
その分マニアックでレア盤が揃ってますよね。