LED ZEPPELIN / 929 WINSTON REMASTERS 2015
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 3 Limited Gift CD-R ¥0
備 考 1971年9月29日 大阪フェスティヴァルホール SBD録音+ AUD録音

ZEPブートでは欠かせない929でございます。
適度なリマスターにSBD欠損部分を他音源でパッチ、その補填が自然な質感で全体的にとても聴きやすい929でございます。この質感ならファンはかなり満足出来るのではないでしょうか。音質も自然な質感でさらっとした感じで好みは色々とあると思いますが個人的にとても聴きやすい。
改めて聴く929、ZEPの凄さに圧倒されます。
ギフトCD-Rながらファンに好評のこの編集音源、ファンからのリクエストでプレスリリース実現即売り切れ!

ZEPはライヴが命です!聴かないのはもったいないです(笑)

929音源
同じ人が何種類も買ってるんですかね
買うことで満足しちゃう
まさにブート地獄(苦笑)
自分も笑えないけど


僕はこれで3タイトル目かな、これのプレスは頼んでません。
名演にして超定番音源なのに、あのEVからも決定盤が出ていない
まさにマニア泣かせのブツですよね~
幾度となく噂になるこれの流出SBD音源て存在するんですかねえ?
ダイカンからZEPBBC 1971が今日到着です。

これはプレスになるだろうと思い、ギフトはスルーして今週のプレスをオーダーしました。
929はこれで最後にしたいと思います。もちろんボードの完全版なんて出れば別ですけど(笑)
5月に(ライバル?)パープルが来日ですね!またもや武道館!レジェンドクラスの来日ラッシュになってきましたね~!
これで夏にポールなんてあるんでしょうか?
今日は丁度休みでラッキーでございます。
何度目のリリースでしょうか?929
真の超高音質決定版が出ないまま45年ですよ~。
でも買ってしまう中毒者の悲しい性(笑)
これは繋ぎも上手く聴きやすいです(笑)
ジミー・ペイジ氏が所有していると思われているSBDですよね??出し惜しみなのかそれとも紛失してしまったのか。現状ではこれ以上を上回る音源は出て来ませんが、これでも十分ZEPの魅力は伝わってきますよね。
みなさん買いますよね!(笑)
929のオフィシャル・決定版(笑)出てきたら大事件ですね!
これ以上の音質アイテムは出て来ないと思いますので自分もブートではこれで打ち止めかな(笑)
パープル!リッチーブラックモアズレインボーに先駆け2年ぶりの来日!前回行かなくて後悔したので、今回は行きます!
そしてリッチーブラックモアズレインボーの来日は実現するか??ウドーさんギャラ積んでますかね??(笑)

71年の初来日公演は、ペイジさんがすべて録音したのです。
が、何が気に入らなかったのか、すべて消してしまったらしいです。
それが事実なら「A級戦犯」モノですね(笑)
なので、ペイジさんの手元にも初来日公演のテープは残っていないという話です。
で、笑ってしまうのが、ペイジさん、来日する度に西新宿に行き、初来日公演のブート盤をごっそり買って帰るそうです(笑)
だったら、最初から消さなきゃよかったのに。
やっぱりペイジさん消去しちゃいましたか~。
演ずる人とファンの温度差ってありますね。
音楽文化遺産としてペイジさんA級戦犯ですな(笑)
>来日する度に西新宿に行き、初来日公演のブート盤をごっそり買って帰るそうです(笑)
あ~(笑)
正確にはサインとブートを交換してめーいっぱい持ち帰っちゃうみたいです(笑)
自分も一度遭遇したことありますが、ブート好きの爺ちゃんって感じでした。人当たり良かったですよ。