無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

渡辺美里 / eyes 30th Anniversary Edition

到着日   2015年12月23日
購入場所 ローチケHMV通販
購入価格 1BSCD2+1アナログ ¥6,500
備    考 オリジナル1985年、ボートラ3曲(CDのみ)、2015年デジタル・リマスター
渡辺美里 / eyes 30th Anniversary Edition_b0042308_16231734.jpg

2015年もたくさんの記事を書きました。年間1,000以上は我ながらいっぱい書きました。
2015年ラストの記事とさせて頂きます。

自分らの世代には懐かしい!じゃないでしょうか?
美里姉さん初々しい19歳の時に発表したデビュー・アルバム「eyes」が30周年記念盤としてリリースです。
自分は思い入れの強いアルバムですので、ここは奮発してアナログ付きの完全生産限定盤にしちゃいました。

10代の悩みを抱える女の子を等身大に作ったアルバムです。作家陣はデビュー前の岡村靖幸、TMネットワークとして大活躍中だった小室哲哉、木根尚登、大江千里、そして事務所の先輩の白井貴子、アレンジに後藤次利、清水信之、大村憲司と豪華で当時のエピック・ソニーの気合いが伝わってきますね。でも当時はあまり売れなかった記憶が...、美里姉さんと言えば次のアルバムのLovin' YouやMy Revolutionですがこのファーストも良い出来ですよ!

やはり個人的に岡村ちゃん作曲の「GROWIN'UP」「すべて君のため」「Lazy Cray Blueberry Pie」「Bye Bye Yesterday」や小室哲哉作曲「死んでるみたいに生きたくない」やAOR調な大江千里作曲「悲しいボーイフレンド」等捨て曲なし!

青春応援ソング歌わせたら第一人者の美里姉さんも2016年は50歳、同じ時代を生きた当方にとって生きるのは大変だな~と思うこの頃ですかね、今でもしっかりと歌っているところは流石です。夢見る10代の少女も大人になっていくと大変ですよ、自由で生きるのが一番難しく大変なことです。最近の美里姉さんのライヴ、聴いてみたいね。50歳でのGROWIN'UPやeyes、死んでるみたいに生きたくないなんか聴いてみたいな~
渡辺美里 / eyes 30th Anniversary Edition_b0042308_16232222.jpg

CDのボートラにはアルバム・リリース前のデビュー・シングルを収録、ケニー・ロギンスの「アイム・フリー」は知ってましたが、B面はエイジアの「ドント・クライ」って驚き!お試し期間でのシングル・リリースでしょうね。eyesとはコンセプトが全く異なるので浮いてしまってます(苦笑)
eyesレコーディング・セッションで録音されたと思われるGROWIN' UPのB面「ルージュの色よりもっと」を12曲目に入れた方がしっくりしたかもですね。まあ美里姉さんのデビューの頃の音源を全て詰めたのは評価が高いです。来年はLovin' Youの30周年記念盤出るか??

2015年もたくさんアクセスして頂きどうもありがとうございました。2015年は美里姉さんのeyesで〆たいと思います、また来年もよろしくお願い致します。それではみなさん、どうぞよい年をお迎えください。
Commented by れいんめ~か~ at 2015-12-31 20:28 x
2015年お疲れ様でした。
意外な? 〆で…。
邦楽は聴いたことなかったですけど、このジャケット何故か記憶があります。

来年もプロレスネタ共々宜しくお願いします!
Commented by ddbj2 at 2015-12-31 20:43 x
最後は美里で締めですか!
大介さん同様、元日はゆっくり過ごせそう(皮肉なもので=笑)です。ストーブリーグも楽しんでますか?(駒野→前田のホットラインが復活ですな~)

美里サン、来年50歳でしたか!私同い年でした(笑)。彼女を知ったのは、TMネットワークの12インチ・シングル「カモン・レッツ・ダンス」のバックコーラスからかな~?
それにしても、ボートラ情報スゴイです!エイジアですか!!所属事務所はどんな感性してるねん!(大笑)
当時リリースされていたら、洋楽リスナーから叩かれていたかも知れませんね~。今の発掘リリースで正解ですね。

あ、遅くなりました(汗)。
今年は昨年以上に大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします!月並みですが、良いお年を!!
Commented by ネイト at 2015-12-31 20:56 x
こんばんは、大介さん。

アナログ付きを購入ですか!さすがです!
自分は紙ジャケCDを購入しましたよー!

音も飛躍的に良くなってるし、衝撃の「ドントクライ」も聞けて大満足な再発ですね。

紙ジャケ仕様は初回限定だったのを知らず、発売日にネットで見たらどこも売り切れ、あわてて何軒かレコ屋を回って買いました。結構売れたのかな?2nd以降の再発も期待ですね!「ribbon」以降の堂々とした歌とは違い初々しいこの頃の美里もサイコーです。久々「きみに会えて」に感動しちゃいました。

来年またお会い出来る機会があればと思います。
良いお年をー!
Commented by kassy63 at 2015-12-31 21:38 x
daisukeさん、今年もいろいろとお世話になりました。最後に美里さんですか。やられた。もう30年も前なんですね。時の経つのが早い!

幻のB面、Don't Cry 収録ですか。これは買わなくちゃですね。悲しいボーイフレンドが秀逸だと思います。当時のことを思い出します。仰る通り、Lovin' You も良いのですが、これも良いんですよね。

来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。
Commented by アクセル全開 at 2015-12-31 22:08 x
お疲れさまでした。
ほぼ毎日チェックさせていただいておりました。
ブートネタの貴重な情報源なので来年もよろしくお願いします。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-12-31 22:11
れいんめ~か~さん、こんばんは!

意外なネタで〆でございます(笑)
やっぱりジャケットのインパクトって大事ですよね!

来年もプロレス活動します(笑)
来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-12-31 22:17
ddbj2さん、こんばんは!

来季は公式戦がJリーグ一番早くなってしまったので、補強を加速しないといけません!駒野、秋元選手の移籍は大歓迎です。前田の得点もアップすることでしょう。

そして2015年の〆は美里さん!早くもコメント多くて驚いております。
そして衝撃のドント・クライですが

>当時リリースされていたら

実はアイム・フリーのB面だったんです!
B面で洋楽至上主義のファンの監視下にされなかったようです(笑)
でも今聴いても衝撃さ半端ないですよ(笑)
違和感ありありの中、当時18歳の美里姉さん、しっかりと歌い上げております!

来年もよろしくお願い致します。時間が許す限り神戸遠征すると思いますので(笑)
それでは良いお年をお迎えください。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-12-31 22:21
ネイトさん、こんばんは!

ネイトさん、eyes購入嬉しいですね!これは来年お会いした時のネタになります(笑)
CD版は紙ジャケでしたか!それも直ぐに売り切れ。やっぱり40代のファンが一気に買ってしまったのではないでしょうか。美里さんの初々しいヴォーカルがたまりません。
やっぱりエイジアは衝撃的ですよね!選んだプロデューサーの感性が凄い!

来年もよろしくお願い致します。来年は何らかの形でお会いできると思います。それでは良いお年をお迎えください。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-12-31 22:23
kassy63さん、こんばんは!

話が合いますね!美里姉さん選んで正解でした。
今から30年前とは思えません。GROWIN' UP,死んでるみたいに生きたくない、18才のライブ、悲しいボーイフレンドなんか最高ですね。

衝撃のドント・クライ、聴く価値ありです!(笑)
来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-12-31 22:37
アクセル全開さん、こんばんは!

新年一発目はブートになるかと思います。
大晦日の夜は年越しひとりブート祭りですかね(笑)
来年もびっくり音源出ることを期待しちゃってます。

来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。
Commented by 国分小一 at 2016-01-01 09:30 x
大さん、あけましておめでとうございます。
eyesで〆ましたか(笑)
yotubeでNHK-FMライブ音源を聞きましたが、19歳の声が初々しかったでした。
1987年土砂降りの西武球場ライブで、「no more rain !」と叫んだのが懐かしいです。
今年はLovin' youの30周年盤が出そうですね。
CD-2の3曲目がマイベストです。
あっ、eysはさっきタワレコでオーダーしてしまいました(^^;
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-01-01 12:24
国分小一さん、新年明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願い致します。

eyesで〆てました。19歳の美里さん素敵ですね!Lovin'youのリリースも期待しております。そう言えば、美里さんは強烈な雨女でしたね。自分も西武球場で雨降られました(苦笑)多分87年だと思います!

今年も楽しく活動したいと思っております、よろしくお願い致します。
Commented by 国分小一 at 2016-01-24 19:44 x
大さん、こんばんわー
eyes届きまして、聴きましたが躍動感あふれてますね。
そして、美里っちゃんのeyes名盤ライブが東西で開催されますねー。
ほんとは次作のLovin'youでやってほしかったんですが、2枚組ではいろんな事情があるのでしょうね(^^;
お土産付きチケットは高いですが、去年のブドーカンを思えば(笑)
J1ゲームとセットで関西遠征できればいいですねー
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-01-24 21:09
国分小一さん、こんばんは!

eyesの美里さん、躍動感ありますよね。
若さも爆発しております。
名盤ライヴ、これは行ってみたい!
来週のJ1スケジュールに注目(笑)

今年も色々と楽しめそうです。
Commented by 国分小一 at 2016-03-21 00:35 x
大さん、こんばんわー
昨日になりますが、美里っちゃんの名盤ライブ行ってきましたー。
ライブハウスの椅子仕様でしたが、開演中は立ち放しのバッドボーイズでした(笑)
オクターブ下げてましたが、3曲目あたりから耳が馴染みました。
マイベストの悲しいボーイフレンドのイントロドラムは、結構ムズイそうです(^^;
アンコールは、追加収録3曲やってくれましたー。
Lovin' youでの名盤ライブは夢ですが、eyesと同じ30年記念盤はリリースしてほしいですね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-03-21 16:29
国分小一さん、どうも!

美里姉さんのライヴ・レポートありがとうございました!ちゃんと指定席だったんですね。
総立ちの美里ですので立って盛り上がりたいですよね(笑)
オリジナル・キーでは難しいものの全曲聴けたのはレアですよ。この勢いではLovin' youもやるのではないかと予想します。
何と言ってもアイム・フリーとドント・クライのライヴは衝撃ですね!!!
Commented by 国分小一 at 2016-07-11 21:22 x
大さん、こんばんわー
美里っちゃんのLovin'you30周年盤発売決定しましたね!
Eyesにつづき名盤ライブもぜひ東西で開催してほしいです!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-07-11 23:16
国分小一さん、どうも!

お~!祝Lovin'you30周年!今回もアナログ付きですかね。この名盤ライヴは行ってみたいな~。

ティーンエイジ・ウォーク、久々に聴きたいです。
Commented by 国分小一 at 2016-09-27 19:53 x
大さん、こんばんわー
Lovin'you30周年盤の詳細リリースされましたねー。
アナログ盤はなしですが、7インチ仕様に86年ライブDVD付とあっては、限定盤一択ですねー。
来春は名盤ライブもやってくれるでしょう!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-09-27 22:51
国分小一さん、こんばんは!

これは12月の有り余った予算?で86年ライヴDVD付仕様に決定ですね!(笑)
しかも自分が行った第1回の西武球場コンサートなら買わないといけませんな(笑)
名盤ライヴもLovin'youは行きたいな~。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-12-31 16:51 | 国内ネット通販 | Comments(20)

by daisuke_Tokyocity