BOB DYLAN 1965-1966 THE CUTTING EDGE COLLECTOR'S EDITION DISC4 LIKE A ROLLING STONE
購入場所 bobdylan.com
購入価格 18CD+9 7inch送料込み¥85,000+消費税+地方消費税¥3,400=合計¥88,400
備 考 オリジナル1965~1966年、ブートレッグ・シリーズVol.12 限定5,000

豪華ブックレットからのレコーディング写真、マイク・ブルームフィールドも写ってますね。今から半世紀前の写真と思うと歴史を感じさせます。
[Disc4 - CD]
1. Like A Rolling Stone – Rehearsal remake (6/16/1965) Rehearsal.
2. Like A Rolling Stone – Take 1 remake (6/16/1965) Rehearsal.
3. Like A Rolling Stone – Takes 2-3 remake (6/16/1965) False starts.
4. Like A Rolling Stone – Take 4 remake (6/16/1965) Released on Highway 61 Revisited, 1965.
5. Like A Rolling Stone – Take 5 remake (6/16/1965) Rehearsal.
6. Like A Rolling Stone – Take 6 remake (6/16/1965) False start.
7. Like A Rolling Stone – Take 8 remake (6/16/1965) Breakdown.
8. Like A Rolling Stone – Takes 9-10 remake (6/16/1965) False starts.
9. Like A Rolling Stone – Take 11 remake (6/16/1965) Complete.
10. Like A Rolling Stone – Take 12 remake (6/16/1965) False start.
11. Like A Rolling Stone – Take 13 remake (6/16/1965) Breakdown.
12. Like A Rolling Stone – Take 14 remake (6/16/1965) False start.
13. Like A Rolling Stone – Take 15 remake (6/16/1965) Breakdown.
14. Like A Rolling Stone – (6/16/1965) Master take, guitar.
15. Like A Rolling Stone – (6/16/1965) Master take, vocals, guitar (BD).
16. Like A Rolling Stone – (6/16/1965) Master take, piano, bass.
17. Like A Rolling Stone – (6/16/1965) Master take, drums, organ.
Disc4はブートもびっくりの御大の代表曲の一つ"Like A Rolling Stone"のみを収録でございます。6枚組のスーデラもディスク1枚丸々Like A Rolling Stoneですね。このレコーディング・セッションによると1日で仕上げたことになりますね。総テイク集15、アルバム収録テイクはフェイドアウトしないヴァージョンで色々と楽しめます。マスター・テイクのピアノ、ベースだけとかドラム、オルガンだけなんてのもあってマルチトラックでのレコーディングだったのでしょうね。ベーストラックだけだと地味ですね、しかしそれらが組み合わせると壮大な素晴らしい名曲となるわけです。
これまた御大のレコーディングを見学している感覚です、ものすごくマニアックな内容ですが御大の名曲"Like A Rolling Stone"誕生に立ち会えている気分です!(笑)
「Like A Rolling Stone」ディスク、聴いてみたいなぁ...しかし地方消費税だけで¥3,400って初めて聞きました(笑)。
Like A Rolling Stoneはかなり時間を費やして作ったのと思ったら1日で仕上げているんですね!これには驚きました。6CDのスーデラでも丸々聴けますから、是非ともお金貯めて買っちゃいましょうよ~(笑)