10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園

ラーメン提供開始時間の午前10時前に来たので平日月曜日ですからガラガラです。
平日休み、サイコー!
10時近くとなりましたので

宮崎県から来ました風来軒でございます。風来軒のラーメンが食べられます。ちなみにどれも1食¥850です。

宮崎風来軒濃厚とんこつラーメンです。豚骨の水のみで作った濃厚の豚骨スープが美味い!

麺は縮れ中太麺、スープによく絡みます。ズッシリと深いコクがたまりません。

次は鯛塩そば灯花×鳴声のコラボでございます。

愛媛宇和島鯛塩そばです。
鯛だしの効いた塩スープがまろやかあっさりで美味しい。濃厚とんこつ味の後はあっさりが良いね。あ、トッピングは岩海苔をチョイス、この岩海苔が鯛だしのスープに染み込んで美味しい。
麺はストレート細麺です、これまた塩味に合う麺です。
2杯目もあまり並ばず直ぐに買えたので10時半の時点で2食制覇、しかし早くも満腹中枢が働きだしたぞ。30分程休憩しまして

3軒目は富山県の麺屋いろはでございます。6回の東京ラーメンショーのうち5回売り上げ1位を記録したとか。なので月曜日オープンからお客さん並びましたね。

富山湾高級白エビ/肉盛そばでございます。白エビの天ぷらに焼豚5枚と¥850としてはお得感ございます。
スープは白エビのだしが強め、かなり主張しているスープですね。麺にスープの味が絡みます。そしてこの焼豚がとろける美味しさ!
第1幕も美味しく食べられましたが、ひとりですと3杯が限界ですかね(苦笑)

〆はガリガリ君は恒例です(笑)

お昼頃ですと、並んでいるブースもいくつかございました。次は第2幕をこれまた平日にソロで参加します。
この後新宿に用があるので駒沢から渋谷までの4キロ以上を懺悔の徒歩です!(笑)

本来なら味噌ラーメンとかも食べてみたかったですが、ひとりですと3杯が限界(笑)ということは二人でシェアする形ですと6杯か???
ハーフサイズあると4~5杯いけたでしょうね(笑)
オススメは一杯目に食べた風来軒のラーメンですかね!豚骨醤油、美味しかったです。
第2幕が昨日からスタートしてますが、第2幕では一風堂のクラムチャウダー麺や無鉄砲のラーメンがオススメですかね!第2幕も楽しみです。