無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園

10/26はお休みで今年も参加です、東京ラーメンショー2015に行ってきました。
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0191040.jpg

ラーメン提供開始時間の午前10時前に来たので平日月曜日ですからガラガラです。
平日休み、サイコー!





10時近くとなりましたので
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0193315.jpg

宮崎県から来ました風来軒でございます。風来軒のラーメンが食べられます。ちなみにどれも1食¥850です。
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0194721.jpg

宮崎風来軒濃厚とんこつラーメンです。豚骨の水のみで作った濃厚の豚骨スープが美味い!
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0195580.jpg

麺は縮れ中太麺、スープによく絡みます。ズッシリと深いコクがたまりません。
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_020391.jpg

次は鯛塩そば灯花×鳴声のコラボでございます。
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0235016.jpg

愛媛宇和島鯛塩そばです。
鯛だしの効いた塩スープがまろやかあっさりで美味しい。濃厚とんこつ味の後はあっさりが良いね。あ、トッピングは岩海苔をチョイス、この岩海苔が鯛だしのスープに染み込んで美味しい。
麺はストレート細麺です、これまた塩味に合う麺です。

2杯目もあまり並ばず直ぐに買えたので10時半の時点で2食制覇、しかし早くも満腹中枢が働きだしたぞ。30分程休憩しまして
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_024942.jpg

3軒目は富山県の麺屋いろはでございます。6回の東京ラーメンショーのうち5回売り上げ1位を記録したとか。なので月曜日オープンからお客さん並びましたね。
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0242393.jpg

富山湾高級白エビ/肉盛そばでございます。白エビの天ぷらに焼豚5枚と¥850としてはお得感ございます。
スープは白エビのだしが強め、かなり主張しているスープですね。麺にスープの味が絡みます。そしてこの焼豚がとろける美味しさ!
第1幕も美味しく食べられましたが、ひとりですと3杯が限界ですかね(苦笑)
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0243297.jpg

〆はガリガリ君は恒例です(笑)
10/26 東京ラーメンショー2015第1幕@駒沢オリンピック公園_b0042308_0245118.jpg

お昼頃ですと、並んでいるブースもいくつかございました。次は第2幕をこれまた平日にソロで参加します。

この後新宿に用があるので駒沢から渋谷までの4キロ以上を懺悔の徒歩です!(笑)
Commented by TAKA_TAKA at 2015-10-30 12:29 x
daisukeさん、こんにちは。今年も東京ラーメンショーの投稿ありがとうございます。午前中に3杯+アイス!いやーただならぬ胃袋に驚きです。小食の私にとってはできるだけ多くの種類が食べたいので安価でハーフサイズがあったらと思うのですが・・・ところで今回、1番のお勧めはどこの麺でしょうか?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-10-30 17:46
TAKA_TAKAさん、こんばんは!

本来なら味噌ラーメンとかも食べてみたかったですが、ひとりですと3杯が限界(笑)ということは二人でシェアする形ですと6杯か???
ハーフサイズあると4~5杯いけたでしょうね(笑)
オススメは一杯目に食べた風来軒のラーメンですかね!豚骨醤油、美味しかったです。
第2幕が昨日からスタートしてますが、第2幕では一風堂のクラムチャウダー麺や無鉄砲のラーメンがオススメですかね!第2幕も楽しみです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-10-27 00:56 | 食べ物 | Comments(2)