MICK JAGGER / OSAKA 1988 1ST NIGHT
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD+1 Limited Bonus DVD-R ¥2,800
備 考 1988年3月15日 大阪城ホール AUD録音

久々の西新宿ネタでございます。
ミック・ジャガー・ソロ・ライヴ日本初演でございます。日本の洋楽ライヴ史においてミックの来日は衝撃的でしたね。ストーンズのフロントマン、ローリングストーンズ社の社長が来日ですからね、1988年時点でストーンズのライヴを体験している日本人は少ないだけにこのストーンズ接近はみんなエキサイトしたことと思います。自分は東京ドームのアリーナ席で体験しましたが、今でも記憶は鮮明でございます。個人的に思い出のライヴですね。
ストーンズ・バブルのきっかけとはなりましたが、ミックが先に来て、90年にストーンズが初来日という流れがとても良く、そしてとても盛り上がったんだなと思います。
音質は全体的にON状態でとても聴きやすいです。オープニングのファンのエキサイトぶりがストーンズ・メンバーの初ライヴを大歓迎しておりますな。もう終演まで盛り上がりっぱなしだったでしょうな。
それにしてもバックがジョー・サトリアーニにサイモン・フィリップスですからね、完璧な演奏です。でもそんな分析する余裕は当時のファンには無かったことでしょう。
今聴くと、ミックのソロ、良いですね。わかりやすいメロディですし、パンチ力もあるよ。スロウアウェイやジャスト・アナザー・ナイトは個人的に大好きでございます。21世紀ではまず聴けないミックのソロ・ナンバー、これを聴くだけでも価値ありです。

値段はプレスで破格の¥2,800、ありがたいです!

オマケは某TVでオンエアされたミック・ジャガー・スペシャルはそのままパッケージ、これまた文化遺産でございます。

もしかしたら隣に居たのは自分だったりして(笑)
後でジョーがまさかのパープル参加とか
ストーンズよりストーンズらしい上手すぎる演奏でしたね
>アリーナはUDOサウンドメイト枠ですね
その通り!自分の行った日はティナ・ターナーがゲスト登場で大変盛り上がりましたね。
ジョーのパープル参加も驚きました。
そして今聴くと演奏が激うまで驚きです!(笑)