無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

八ちゃん堂 むかん ¥291

最近、お気に入りの食べ物です。
八ちゃん堂 むかん ¥291_b0042308_17193240.jpg

福岡県みやま市の八ちゃん堂 むかん

です。ミニ・ストップで¥291でした。
懐かしの冷凍みかんですね。しかも皮むきタイプ、昔、夏休みに母方の実家へ遊びに行くとき、上野駅でネットに入っていた冷凍みかんを思い出します。あの冷たさがたまりません。
八ちゃん堂 むかん ¥291_b0042308_17193936.jpg

自然解凍で1時間後に食べるとベストな状態です、個人的にはカチカチ状態でも美味しい。
この暑い日々に重宝しそうです。夜勤明けに買おうかね(笑)
Commented by かく at 2015-08-06 19:45 x
懐かしの冷凍みかん!赤い網のに入って上野で売ってました。それと駅弁、変な容器に入ったお茶が親戚の家に行くときの僕と婆ちゃんの思いでです。
Commented by kassy63 at 2015-08-07 07:36 x
むかん、我が家では意外と食べています。ネーミングの良さって言ったらないですね。静かなブームにならないかな。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-08-07 17:02
かくちゃん、どうも!

懐かしいですよね、冷凍みかん(笑)
赤いネットで皮は自分で剥くのはやはり世代が同じで嬉しいです。東京駅ではなく上野駅がポイントだよね。変な容器のお茶って今無いよね?(笑)
赤いネットの冷凍みかんが食べたいですね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-08-07 17:03
kassy63さん、こんばんは!

むかんがブームですか!この暑い時季には美味しいアイテムですね。かき氷はお腹がゆるくなりますが、これは大丈夫!(笑)
今夜の夜勤明けにむかん買って帰ります!
Commented by tu-ka at 2015-08-10 13:01 x
九州では八ちゃん堂と言えばたこ焼きなんですがいろいろ多角的にやってるんだね!
冷たくて美味しそう!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-08-10 22:15
tu-kaさん、そうなんです。メインはたこ焼きなんですよね!
このむかんシリーズですが九州産不知火みかん使用のむかんは大きくて更に食べ応えあります!オススメですよ。この暑い時季にこの冷凍みかんの冷たさがたまりません!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-08-06 17:24 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity