無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

STEPHEN BISHOP / BOWLING IN PARIS

到着日   2015年8月1日
購入場所 ローソンHMV通販
購入価格 1CD¥2,450
備    考 オリジナル1989年、2015年最新デジタル・リマスタリング、新装ジャケット
STEPHEN BISHOP / BOWLING IN PARIS_b0042308_1120233.jpg

スティーヴン・ビショップの89年発表の「ボウリング・イン・パリ」が2015最新リマスター&新装ジャケットで再発された。曲順も変更されております。リマスターは判るのですが、ジャケットと曲順を変えたのは不明(笑)

この80年代の音が詰まったこのアルバム、ゲストが豪華でクラプトン、スティング、フィル・コリンズ、スティーヴ・ルカサー、ブレンダ・ラッセルが参加しております。一発で判るフィル・コリンズのコーラス、HALL LIGHTではスティングとのツイン・ヴォーカルにそれと判るクラプトンのギターが被って出来が素晴らしいです。クラプトン・ファンも必見です。
80年代で育った環境なので打ち込み系ドラムには全く違和感ございません、逆にこのような音が好きですかね。リマスターもキンキンなリマスターではなく、ナチュラルに高音質でございます。
STEPHEN BISHOP / BOWLING IN PARIS_b0042308_1120251.jpg

デジパック仕様、ローソンHMVまとめ買い35%OFFで¥2,450は高価ですかね。LOVE ON THE OUTSIDEがボートラで追加しております。ついでにオリジナル・ジャケットのも買っちゃいました(笑)
Commented by いなば at 2020-05-14 19:45 x
オリジナルとリマスターでは、音の出し方が違うんですか?。オリジナルは、正直、がっかりしました。1作、2作目のナチュラルな感じが好きだったんで、
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-15 00:24
> いなばさん

こんばんは。

質問を質問で返してしまいますが、音の出し方とは??
音質にがっかり?内容にがっかり?1,2作目のナチュラルな感じということは音質のことですかね??

リマスター盤ですが、今は残念ながら廃盤のようですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-08-05 11:30 | 国内ネット通販 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity