無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

5/29 楽観 パール¥780 @立川

5/29、紫さんとべぇ助で飲んで飲み放題タイムも終了の頃、撤収かと思いきや紫さんが「〆ラーしたいな」と衝撃の発言!(笑)自分に比べ小食の紫さんなのですが、今回はいつもと違うみたい。当然、自分は付き合えるので今度は立川へ移動です。
5/29 楽観 パール¥780 @立川_b0042308_9351272.jpg

立川駅北口徒歩5分、楽観でございます。時間は20時前ですが、お客さん入ってますね。流石、人気店。
スープが美味しいのが良いな~と言う紫さんのご要望で
5/29 楽観 パール¥780 @立川_b0042308_9352440.jpg

パール¥780です。オリーブオイルで塩味、飲んだ後にさっぱりした味わいです。玉ねぎがポイント高いですね。
楽観のラーメン、とても美味しい!サイコー!紫さん、流石に満腹でしてこれにてお開き!とても満足で帰られてこちらとしても大満足です。
紫さん、またこちらに来てください!
自分はというと立川駅に入ったら
5/29 楽観 パール¥780 @立川_b0042308_9394273.jpg

立川駅駅ナカで大阪の堂島ロール売っていたので思わず買っちゃったよ!(笑)1ロール¥1,400
5/29 楽観 パール¥780 @立川_b0042308_9394389.jpg

美味しそう!
5/29 楽観 パール¥780 @立川_b0042308_9394388.jpg

生クリームの美味しさが最高!自分は1個だけで後は家族にいつの間にか全部食べられちゃいました(笑)
Commented by おやぶん at 2015-06-04 18:56 x
スイーツネタは久しぶりじゃないですか?
このうまそうなロールケーキ、がぶりと食べたい(笑)

オフィシャルリリースでもZEP祭り決定ですね!
Commented by kassy63 at 2015-06-04 21:54 x
daisukeさん、お疲れ様です。

このラーメンはやばいっすね。超うまそう。

オリーブオイルで塩味って、やばい、想像しただけでも「じゅるる」って感じですね。

今度機会があったら行ってみます。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-06-04 22:16
おやぶんさん、こんばんは!

堂島ロールへの反応ありがとうございます!(笑)
実は堂島ロールを食べるのは初めてだったのですが生クリームの甘さがとても美味しいですね。スポンジケーキの食感もサイコー!

>オフィシャルリリースでもZEP祭り決定ですね!

オフィシャル&ブートレグZEP祭りが一番大変!!!
資金繰りがキツイです(苦笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-06-04 22:23
kassy63さん、こんばんは!

楽観の店主はまだ20代で研究心いっぱいで将来は更に素晴らしいラーメン職人になるのではと予想します。愛想も良くて帰り際にはご馳走様を絶対言いたくなりますな(笑)
オリーブオイルベースの塩味、玉ねぎがスープの美味しさを引き出してますよ。立川お越しの際は是非!
Commented by at 2015-06-05 00:41 x
大介さん、お疲れさまです。
いやぁ、あの日は、スタラーからの〆ラーまで堪能させてもらいまして、改めて、ありがとうございました。
なかなか、ガッツリ飲みたくなるようなスープのラーメンって少ないように思いますが、やはり、玉ねぎのアクセント?が効いているんでしょうか、最高でした!
どちらのラーメンも、また食べたいので、グダグダに懲りず(笑)また、お付き合い、ヨロシク!です。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-06-05 01:15
紫さん、こんばんは!

改めまして先週の金曜日はありがとうございました。
吾衛門→ブックオフ→べぇ助→楽観と自分のブログ上の生活に付き合って頂き感謝でございます(笑)
吾衛門、楽観ともに紫さんがスープを美味しく飲んでいるのが印象に残ってます、その共通項やはり玉ねぎですかね??
自分も久々に短時間でラーメン2杯はエキサイトしましたよ!
また八王子に来てください、また上記コースですかね(笑)
Commented by せみまろ at 2015-06-06 02:26 x
堂島ロールですね。
こちらでは一時期、購入するのに長蛇の列で手に入れるのに
何時間も並ばないと無理でした、
並んでも今日は、完売とかすごかったです。
現在はデパートでの販売も増え購入しやすくなりましたが
今でも人気があります。

ちなみに兵庫県三田市にある、es koyamaのコヤマロールもおススメです。デパートなどの催事であれば並ぶ価値ありです。

Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-06-06 04:58
せみまろさん、こちらの記事にもコメントありがとうございます!
堂島ロール、人気爆発の理由わかりました。生クリームがとても美味しいんですね。立川駅ナカでは即買えましたので、いや~これはラッキーでした。また食べたいですね。

三田市のコヤマロール、気になりますね~。三田市まで行っちゃいますかね!(笑)
ロールケーキ、これからも注目して記事にします!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-06-04 09:42 | 食べ物 | Comments(8)

by daisuke_Tokyocity