PAUL McCARTNEY / OUT THERE OSAKA 2015
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 3プレスCD + 1 Limited Bonus DVD-R ¥3,800
備 考 2015年4月21日 京セラドーム大阪 AUD録音

止まらないポール祭り!再び2015日本ツアー初演の大阪公演AUD録音音源です。
当日のサウンドチェック付きで3プレスにボーナスDVD-Rも付いて破格の¥3,800はお買い得です。
そして東京ドームより音質の良い京セラドーム、しかも録音位置がA9アリーナってことはほぼセンターで前です、聴いてみたら京セラドームの音の良さを上手くパッケージして超高音質!演奏は当然の前面にON状態でクリア、音声ブレも無くバランスもサイコー!(笑)オーディエンス・ノイズは適度で演奏中には奇声等聴こえないから不思議(笑)まるでサウンドボードのような質感です。一切、反響が無いのが素晴らしい。演奏が前面ON状態であるから「死ぬのは奴らだ」の爆発音は武道館級のド迫力!あの熱風も感じてしまう勢いです。
これまた即完売、価格もリーズナブルだしもう迷う前に無意識に注文しちゃうのが良いかもです(笑)
迷ってしまったらいくしかありません!
そして当時のサウンドチェックが正真正銘の日本初演です。ポールもファンにメッセージ届けており、ファンも大喜びしております。一発目のハニー・ハッシュでファンもかなりのエキサイトです!そしてマジカル・ミステリー・ツアーも披露、もうほぼ完成形でございます。この時のファンの驚きの歓声ですな。

今回のポール2015日本ツアーブートは甲乙付け難いものばかり、どれ買っても損は無いかと思います。

ボーナスDVD-Rは大阪公演のほぼ固定のAUDショットです。このプレスの補填的存在で価値あり!完全版なのが素晴らしい!
まだまだ続くポール祭り!まだまだ続きますよ!

今日病院行ってきました
大阪のポールもいいですよね
一度見てみたい

音の反響ないドーム球場のライヴ イイですね!!
正真正銘の2015年日本初演 サウンドチェックではよくやってる「Junior's Farm」本編でもやって欲しいですね!
京セラでのポールのライヴまた行ってみたいです!
追伸)今日も九州片田舎でポール祭りしてました(笑)

公私ともに忙しく、しばらく訪問出来なかったのですが、
その間もポール祭りが続いていたんですね。
ブートは基本、買わないのですが、
自分も参戦した京セラ公演と、その場にいたかった武道館のは
欲しいかも。
過去記事、さっと読ましていただいたので
少しづつコメントさせていただきます。
体調はいかがですか?こちらもゴールデンウィークでの風邪の影響か、咳がまだ出ます。お大事にしてください。
咳は止まって、ポール祭りは止まらずで(笑)
ポール祭り更に発展の記事にしますよ~!
ポール祭り盛り上がってますね!
この大阪公演、というか京セラドームの音の良さに驚いております。大阪公演だけでもまた買ってしまいそうな...
ポール祭りは当分続きそうです。みんながコメント参加出来るような記事を考えております!
忙しい中、当ブログへコメントありがとうございます!
今月はポール祭りとなって驚いたかと思います(笑)
大阪公演はドーム公演よりも音がとても良いです。
武道館はどれもが良い音ですよ。
基本、ブート買わない姿勢、それが一番です!(笑)
こちらはブート地獄にはまっております、まあ好きではまっているのですが(笑)
また色々とコメントしてくださいね~!

>もしかして、ダイカンプレス武道館2種も押えちゃいましたか??
いやいや、押さえたい気持ちは当然ありますが、プレス戦線はいまだ静観中です。(苦笑)
武道館は先週BF店内で聞いたEVに決めました!
聞き比べは大介さんにおまかせします(笑)
ポール祭りの総括で全日、全レーベルのランキング期待しています。(爆笑)
今週のギフト27日のドームもおすすめですよ!(ギフトばっか…苦笑)
でも、今週はマッカートニーの疑似体験ですか~?(笑)

先日、注文していたSNEのジュードーアリーナ聴きましたが、
低音がよくでてますねー。
そして、今度は真打?の6枚組がでるようですね。
武道館3種類の録音らしいです。
高価なので静観してますが、大さんはこれもまさか・・(^^;
利き酒ならぬ聴き比べお願いしますー
先週に続き、今から葡萄の旅に向いますー(笑)
EVの武道館6CDは静岡で予約しちゃいました(笑)
ネイトさん超オススメの決定版ですか!これはかなり期待しちゃいます。
こうなりゃあとことん紹介!でもピカデリーとかまでは追いつかないかも(苦笑)
今週は仰る通り、マッカートニーの疑似体験ですね!(笑)
近々、紹介します。本当に終わらないポール&ビートルズ祭りです!
お!SNE盤のジュードー・アリーナ買いましたか!
低音ガッツリ効いてライヴ・アルバムのような出来ですよね。
>高価なので静観してますが、大さんはこれもまさか・・(^^;
ええ、いっちゃいます!!!(笑)
じっくり聴いてレヴューしますね。
>葡萄の旅
良いですね!気を付けて良い旅を~!
お天気はどうですかね。こちらは予想外の雨避けです(笑)

6枚組オーダーされましたか。
大さんのレビュー拝見して決断します(笑)
先日は韓国ライブを見聞きしましたが、007、ジュードには
やられてしまいました(^^;
007は野外でこその花火大会ですが、国立や長居ではあそこまでできなかったでしょうね。。
葡萄の旅は、サザンの東京ドームでした(^^;
桑田さん、開演前の楽屋でポールさんの武道館をユーチューブで見ていたそうで、MCが片言の日本語でした(笑)
6枚組は武道館の決定版となるか??
6月初旬に入る予定ですので何回かに分けて記事にするかもです。
ソウルでの007、ヘイ・ジュードはかなり盛り上がったとか。
こちらはまだ聴いていないので後程記事にする予定です。
東京遠征でしたか!大変お疲れ様です!
サザンのドーム、ポールのドームとはまた違った盛り上がりだったでしょうね。
カタコト日本語でしたか(笑)

"ポール祭り"凄いことになってますね!!
自分もダイカンの商品を中心に揃えていますが、まだ全ての日が発売されていないにもかかわらず、2013年の公演物よりも所有枚数が既に多いような状況です(^_^;) ボーナス、ギフト物も含んでですが…
ダイカンも武道館セット、BFも武道館セットと、何がどう違うのかがよく分からない状況ですが、売り切れる前に迷ったら買え!、買ってから後悔しろ!ですかね~
映像では、武道館Blu-rayのステージショットと言うものが、障害物もなく安定した映像で、店頭で見た感じでは良かったです。
結果的に買いすぎちゃいますよね~
さすが?MANさん、ヘヴィーユーザー全開ですね(笑)
自分も2013年公演より多く持っております、持っていても全く飽きず常に新鮮なのが素晴らしいです。各公演も録音位置によって質感違いますからね。
BFの武道館セットは通常盤でもいっちゃった方が良いかもです。
>売り切れる前に迷ったら買え!、買ってから後悔しろ!ですかね~
仰る通り!買ったら仕事を積極的に受け入れて稼ぎましょう(笑)
>武道館Blu-rayのステージショットと言うものが、障害物もなく安定した映像で、店頭で見た感じでは良かったです。
なるほど~、武道館は高AUDショットが欲しいところでした。情報ありがとうございました!って本当に買い過ぎですな(苦笑)