5/12一軒目 立呑み晩杯屋大山店@板橋区
自宅から1時間程かかりますが、まあ、行動は広域なので関係ありません(笑)
池袋のユニオンで予想外のCDを発掘して16時前に東武東上線の大山駅に降りてそこから5分程にある

晩杯屋(ばんぱいや)大山店で0次会です。1階は立ち飲みエリア、2階もありましてそこは座れて浜焼きも出来るそうです。自分らは0次会なのでスタンディング・エリアに
びっくりしたのが値段です!!

ドリンクメニュー、ほとんどが¥200円台、ホッピーセット¥370は安いね。生ビール500mlで¥410も安い方じゃないかな。

驚くべきつまみの値段!ほとんが¥100円台です!

酎ハイ¥250とトリスハイボール¥250、酎ハイのジョッキがデカイ!この値段¥250は嬉しいね。

つまみの注文はこのオーダー用紙に書いて店員さんに提出します。

もつ煮¥130、¥130でこの値段は安い!しかも量が多い!

大盛りマグロ刺し。8切れも入って¥200!激安です!

レバフライ¥130、大きめなレバフライ、ソースが美味しい。これで¥110も激安!
生シラス¥150も頼みたかったけどこれ以上食べると満腹になるので食べ物は以上で(笑)

バンパイヤとあって〆はトマトハイで(笑)これも¥290、結局二人で¥1,250!自分が2杯飲んだので自分¥750、友人¥500でってことでお開き!千べろいかなかったよ(笑)
また行ってみよう!(笑)

料理も実に美味そうだし、酒も安いし下町のハイボールの天羽の梅ハイボールも有るし。一刻者がノーマルより赤が低いとな・・・サービス価格。
せんべろしたら充分満腹だよな。
激安居酒屋最強じゃないでしょうかね(笑)
サービス価格も嬉しいですね。
ひとり一品縛りじゃないと次のメインのお店に行けなくなってしまう量ですね、酒も、つまみも!