5/5 くじらのお宿 一乃谷@神田 春の鯨料理祭 Vol.1

くじらのお宿 一乃谷@神田でございます。くじら料理は大好きでして前々から行きたかったのです!
友人のお誘いでついに行けることに、これは嬉しい!
JR神田駅から徒歩5分ほど到着です。
予約していてすぐにカウンターに案内されました。GW中でも営業、夜の営業は自分らが一番のようです。

生ビールで乾杯!久しぶりです。

お通しは筍の煮つけに鯨の大和煮、ベーコンの酢の物ですかね。早くも鯨でお通しだけでエキサイトしちゃいます。

鯨の刺し盛り!チョウスバラシイ!&サイコー!お店の若大将が上手く仕切ってくれてます。赤身、脂、食道、鹿の子(かのこ)、尾の身、ベーコン等食べたことのない希少部位もあって更にエキサイトです!!

赤身と脂を一緒ににんにく醤油で食べると激美味!

刺身となると日本酒が合います。宮城県の男山純米吟醸を南極の氷でロックで飲みます。南極の氷、ぷつぷつ気泡の音がします。この男山がくじら料理と合います。

部位忘れたけど初めて食べる部位です。感動の味わい。

皮しぐれを酢味噌で。充実のGWです!

来た!鯨のステーキ!ステーキソース最初は少なめ

ドアップで!(笑)
柔らかくて臭みは一切なくとても美味しい!

中身はレア焼きでございます。マヨネーズがとても合います。美味しくてサイコー!(笑)
1回のアップじゃあ対応できないので2回に分けます(笑)2回目は月曜日の夜にでもアップします。
そして4勤務2休で月曜日はお休みなので西側出撃、その前に一乃谷でランチを食べる予定です!
早くも平日休みを満喫するぞ!(笑)