THE WHO / MY GENERATION UK ORIGINAL MONO LP
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1 Limited Gift CD-R ¥0
備 考 オリジナル1965年 Taken from the original UK MONO LP (Brunswick Record,LAT 8616)
勤務形態変わっても路線は変わらずってことで日曜日に西側へ行きましてこれまた散財してきたものです。
オリジナル盤疑似体験シリーズ第?弾!待ってましたWhoのマイ・ジェネレイションです。
これがCD化されるのにかなりの時間を費やしましたね。発売決定中止の繰り返しやっとこさ2002年にオフィシャル化した時はリアル・ステレオ、そして暫くして日本主導でのオリジナルmono再発でしたね。
お店のキャプションによれば、オリジナルmonoはブランスウィック・レコード閉鎖で2年間しか流通しなかったそうですね。その後ブランスウィックのロゴがVirginでアナログが再発されてかなり売れた記憶がございます。
そしてこの正真正銘のオリジナルmono、やっぱり音が太いね!!厚みを感じmono特有のガツンと来る音がたまりません。オリジナルmonoは高いのでこの疑似体験シリーズでのリリースは重宝しますね!
CD-Rもオリジナルのレーベルを印刷する凝りよう、これはギフトとしてレベル高いですね!
ずっとブログは拝見させて頂いており、CD購入の参考にもさせて頂いていました。ありがとうございます。
私も一時ダイカンのオマケCD-R欲しさに、あまり欲しくないプレス盤×2を買うという誘惑を抑えるのに必死でした。一旦手を出すとあとは芋ずる式な自分の性格を知っていたので、すんでの所で留まりました。今考えれば大正解でした。貴重なアナログ落としのオマケR盤出るわ出るわ・・・
欲しいのは山々ですが、これではキリがありません。
手を出していたらと想像するだけで恐ろしいです。
私は財政的に余裕が無い地方者ですので、思いっきり散財していらっしゃるdaisukeさんが羨ましい限りです。
これからも度々お邪魔しますので宜しくお願い致します。
ダイカンのオマケ、魅力的ですよね。自分、しりうまさん同様、オマケが欲しいがためになんてヘヴィー・ユーザーの方が多いと聞いたことあります(笑)
今回もまた出てますね!またいっちゃいましたが!(笑)
買わなかった後の後悔が時おり爆発してしまうので、続ける限り買っちゃおうかなって最近置き場所が(苦笑)
これからも色々とCD紹介していこうと思っておりますので
、今後ともよろしくお願い致します。破産しないようにします!!
私はこれからもダンカン9Fでは、多分散財する事は無いと思いますので、これからもdaisukeさんのブログで自分が買った気になって楽しませて頂きます。おもいっきり散財して下さい。(笑)これからも楽しみにしています。
このThe Whoのmono、私はHDTracksから先日でたもので愛聴しておりますが、これもなかなかいいのですよ。ハイレゾを家の対応ステレオで聴いちゃうと、もぉCDには戻れません。daisukeさんはWhoのmono HDTracksお聴きになったことありますか?もしなければ、機会があればぜひ聴いていただきたいです。
コメント大歓迎ですよ~。
毎回疑似体験シリーズが出ると買わなきゃという強迫観念にかられます(笑)
食いとどめることが出来て羨ましい(笑)
ハイレゾ、そんなに高音質ですか!ハイレゾ未体験って勿体ないようですね。
一度聴いたらまたしても大散財のロードとなってしまうかも??
そんな状況でもこのハイレゾ、聴きたくなりますね!