無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2015Jリーグナビスコ杯予選リーググループA第1節 FC東京 - アルビレックス新潟

3/18 19:00~ 東京・味の素スタジアム 観衆9,476人
スコア FC東京(1勝 勝ち点3) 2 - 1 アルビレックス新潟(1敗 勝ち点0)
得 点 (FC東京) 石川直宏、林容平(PK) (アルビレックス新潟) 山本
2015Jリーグナビスコ杯予選リーググループA第1節 FC東京 - アルビレックス新潟_b0042308_23534386.jpg

勝って帰るのは気持ち良いな~(笑)
公式戦の勝利は紐解いたら昨年10月22日、味スタでの対広島戦以来でした。
今日は残業なんかしなくて良かった!
ベテラン・石川直宏のドリブル突破からの豪快なミドルシュートが決まって、チームの目が覚めたね。ナオは日曜日の神戸遠征帯同決定でしょう。ナオが結果を出してくれて本当に良かった。FC東京サポから愛される選手、ナオなら何とかしてくれるだろうって思ったら本当に何とかしてくれたからね。ナオの積極さが刺激となって急にみんな頑張りだした??(笑)
PKを得た林は武藤君に臆することなく、俺が蹴るとばかりにしっかりと決めてくれてこれまた自信となったことでしょう。久々の勝ち試合、気持ち良いね。
しかし、反省点もございます、立ち上がりのドタバタしている時に呆気なく簡単にゴールを許したのはいただけないね。それとクリアボールをよく取られていましたね。
それでもしっかりと逆転勝ちは次の神戸戦に弾みが付くね!
2015Jリーグナビスコ杯予選リーググループA第1節 FC東京 - アルビレックス新潟_b0042308_23535079.jpg

選手のみなさん、今日は頑張りましたね!横浜Fマリノス戦より良かったよ
2015Jリーグナビスコ杯予選リーググループA第1節 FC東京 - アルビレックス新潟_b0042308_23543128.jpg

我らがナオ!ありがとう!君が居なきゃね。
これで気持ち良く神戸に行けるぞ!
Commented by B級テーパー at 2015-03-19 04:50 x
勘違いコメントですが(笑)

味の素スタジアム
2002のFIFA WORLD CUPで、エアロスミスとB'z行ったのを思い出した、6月で梅雨時期で、カッパが支給されたけどビショビシヨになったこと思い出した、こういう時に限って、芝のアリーナだったりするんですよね、逃げようがないし、だから野外は嫌だ、1984スーパーロックは激暑だったし
野外に恵まれたのは日比谷野外音楽堂の麻里姫とサーカスオブパワーだけだったな
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-03-20 00:16
B級テーパーさん、どうも!

B級テーパーさんはもしかして雨男でしょうか?(笑)
自分に関われば晴れ男もしくは雨避け男になれますよ(笑)

味スタのアリーナは降りたことないな~。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2015-03-19 00:21 | スポーツ | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity