RAINBOW / A LIGHT IN THE BLACK 1975 - 1984 Disc5
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 5SHM-CD+1DVD¥10,800-¥680(クーポン使用)=¥10,120
備 考 オリジナル1975-84年、未発表ライヴ音源付、伊藤政則氏の解説付き

虹箱も最終回でございます。通して聴くと久々に充実した箱ですね。
この1983~1984のDisc5も貴重なカーディフでのライヴはブートに無い音源も有るそうで、オフィシャルも頑張ってますね。84年の武道館ライヴは映像音声か??
色々な話を総合するとオフィシャルはあまり貴重な音源は持っていないらしい。それで西新宿音源を使うのかな?等たくさんの推理、想像が思い浮かぶね。
ロニー。グラハム期に比べジョー期はあまり聴かなかったがこの箱とブートで個人的に脚光浴びそうです(笑)
やっぱりレインボーの魅力はブートが再発見させたね。オフィシャルだけじゃあ勿体ないバンドです。

カーディフ、武道館のライヴは出来れば完全版希望!

最後なので中身もアップしましょう。闇からの一撃ツアーのレプリカ縮小パンフにドニントンのポスター付。

Disc1~Disc3 Disc1のライヴ・イン・大阪76は音繋いでますね。
Disc2の22分に及ぶキャッチ・ザ・レインボーは圧巻でしたね。
Disc3のグラハム期のスターゲイザー(モンスターズ・オブ・ロック)祝初CD化!

Disc4のライヴ音源に感動!
そしてDisc6の祝高画質のモンスターズ・オブ・ロック!
かなり楽しめる箱ですな。次はライヴ・アーカイヴ?それとも再結成??
時間かかっても良いのでまた新しい何かを期待しちゃいます!

誰もコメントないようなので、僭越ながら…
RAINBOW復活やスポット復活もあり得ない!
そういうえば、虹箱タワーレコード店頭で最初からプライスして販売してましたよ、これから購入考えてる人注意です
関係ないですが、うかつに知りませんでした、ホークウィンドが4月に来日するの(苦笑)
デビュー45年目にして初来日!
遂にです!まあ西新宿ではマニアック過ぎて無理ですね
合わせて11枚組のボックスも出ちゃうとか、ありやまです

国内盤、輸入盤の違いや、バラ売りの有無などを教えて頂けると幸いです。レインボーはどの時代も好んで聴けます。強いて言えば…①ロニー②ジョー③グラハムかな。
病床での生活はいかがでしょうか?
治るまでガマンですかね。
さて、この箱ですが国内、輸入盤の音源の仕様に差異なし、バラ売りなしです。
ライヴ音源等のレア音源はフロム西新宿って言われてますのでオフィシャル、ブート共同作業と言っても過言じゃないでしょう。
キャッチ・ザ・レインボーは20分を超える大熱演、素晴らしいオーディエンス・ソースですよ。
モンスターズ・オブ・ロックの映像はキレイな画質でオススメです!

退院後の獲物としてロックオンしておきます。