バービーボーイズ / 1stオプション30周年記念盤
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 3BSCD2¥4,860-¥486(クーポン券)=¥4,374
備 考 オリジナル1985年、2015年リマスター、1985年9月29日 渋谷公会堂ライヴ完全版付

懐かしいバービーボーイズのデビュー・アルバム「1stオプション」2015年リマスターに85年9月29日 渋谷公会堂での完全未発表ライヴを付けて30周年記念盤と言うデラックスエディションとしてリリースされました。素晴らしい!

85年発表のバービーの記念すべきファーストです。デビューからして、早くも大物の風格がありますね。コンタと杏子姉さんのツイン・ヴォーカルが当時は新鮮。いまみち氏のギターの音が好きだったな。音質も格段にアップしてます。もうデビューして30年も経過したのかと月日の早さを感じるよ。当時自分は17才でしたか~。

そして今回、驚きなのが完全未発表のライヴをオープニングからエンディングのSE、そしてMCもノーカットとブートもびっくりのアナログマルチトラックテープSBD音源でございます!ブートを聴いているような感覚です(笑)こういう貴重なライヴ音源はもっともっと世に出て欲しいですな。
やはりエピックにはこのようなライヴ音源が眠っているのか!
発表前のセカンド・アルバムからも数曲披露してますね。「負けるもんか」のライヴ・ヴァージョン良いですね。この頃はコンタがメインなのがよくわかる。ブックレットより杏子姉さんが存在感薄いみたいな発言してますから、あ~そうだったのかって。

40ページのブックレットにはメンバーが書下ろしコメント付きです。

日本のロックもこのようなデラックスエディション化がブームとなるか??洋楽に比べ日本のロック、ポップスのデラックスエディション化のリリースが鈍いだけにこれをきっかけにリリース加速すると良いんだけどね。
エピック系はライヴをかなり収録しているとどこかで聞いたことあるけど、佐野元春が自身のデラックスエディションでライヴ音源を披露していることから、ストリート・スライダースやモッズ、佐野元春、美里とか絶対あるはず!期待してますよ、ソニーさん。

期待されてもね~(笑)
バービーはNHKの番組のミュージックウエイブ85だったかな、日比谷野外音楽堂の映像なら所有してます
伊丹の店長様も持ってるはずですよ(笑)
失礼しました

邦楽の情報には疎いもので全然こんなの出るなんて知りませんでした。
再発のお手本のような購買意欲の沸く素晴らしいアイテムですねー!
ちょっとあやしいサックスも機材のノイズもそのままで、まさに最高の音質で聞くブートって感じですね。
リマスター盤のも素晴らしく、ぜひこのような形でぜんアルバムを再発してもらいたいものですね!
ナイスな情報ありがとうございました!
記事にして良かったです。読んで買われたとのこと、とても嬉しいコメントです。
バービーのファーストがこのような形でリリースとは驚きです。
好評ならセカンドもこの形でリリースでしょうね。
目玉はライヴですね。DISC31曲目のノイズもそのまんまなのが逆に良かったりします。
キャリアも積む度に杏子姉さんも色気が増して、スリリングなバンドでしたね。
未発表ライヴ、いっぱいありそうだからこれからも聴きたいです!