今夜のカップ酒Vol.5 福島県國権酒造 國権本醸造 & イオントップバリュ清酒辛口淡麗

一杯目 福島県南会津郡の國権酒造の國権本醸造です。昨日、ふるさと祭り東京に一緒に行った職場の同僚の方から東北の度のお土産として頂きました、ありがとうございます。

カップ酒の蓋も個性あるよね。

カップ酒は飲みきりタイプだから良いよね。飲みやすくスムースな味わい、これだけでも十分気持ち良く酔えます。ハッピータイムです。
そして、2本目は

イオンのPBトップバリュの清酒辛口淡麗¥98です。

蓋はトップバリュのロゴマークです。

これまたクセが無くて飲みやすいね~。
つまみは

長崎県の本マグロ(養殖)、中トロに赤身、西友で半額の¥503
このトロ、お口の中でとろけるね~、割引率はイオンより西友だ!

今回は3点盛りにしちゃいました。これまた長崎県のあじのたたき、半額で¥205!
日本酒が進むよ~。

もちろんデンマークのブルチーも。日本酒に良い意味で合い過ぎ!
金曜日から水曜日まで飲んだので木曜日は休肝日決定!

地方の酒蔵のカップ酒は酒屋や酒屋チェーン店にスーパーにはあんまり置いて無いのですよ。東京だとカップ酒に力を入れている酒屋も有るけど。数年前までは隣町のイオンもカップ酒充実してたのにね。旅行して地元のカップ酒を探すのも楽しみかも知れませんね。
國権、美味しかったです。スッキリとした味わいでブルーチーズと食べると水のようです(笑)
お~、これは楽しい情報頂きました、地方遠征の楽しみに地方のカップ酒を探すなんて粋ですな!(笑)
楽しみが増えました、ありがとうございます!