12/21 Candle Garden @ イタリア山庭園
やっとこさ教育の発表資料が出来上がりましてホッとしております。発表は年明け仕事始めの水曜日辺りなんですが、上長にチェックして頂き、手直しはありますが、年明けでも大丈夫でしょう。
先日の日曜日は忙しい合間にウォーキング連合で2年連続クリスマスの横浜を散歩してきました。
大桟橋には

一度は乗船した大型客船の飛鳥Ⅱが停泊したり、大桟橋ホールでアロハ横浜というハワイ・イベントがあってサンクトガーレンのビールを楽しんだりしました。そして日没後は横浜山手西洋館へ行きました。

偶然なんですが、イタリア山庭園では12/20に行う予定でしたキャンドル・ガーデンを順延して開催されておりました。ラッキーですね。画像は外交官の家の前の庭園での模様です。

このキャンドル・ガーデン、2000個のロウソクに火をつけて並べたものなんです。LEDの機械的なイルミネーションが多い中、ロウソクに1個1個点火させるのは大変でしょうね。LEDに比べアナログかつ人間味あるイベントですね。なので晴れていないと出来ません。これは素晴らしいクリスマスin横浜ですね。

こんな感じです。ロウソクの火は温かみを感じますね。


来年も来よう、クリスマスの横浜!