無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2014JリーグDivision1第34節 FC東京 - 横浜Fマリノス

12/6 15:30~ 東京・味の素スタジアム 観衆32,538人
スコア FC東京 (12勝12分け10敗 勝ち点48 9位) 1 - 1 横浜Fマリノス (14勝9分け11敗 勝ち点51 7位
得 点 (FC東京)高橋秀人 (横浜Fマリノス)伊藤
2014JリーグDivision1第34節 FC東京 - 横浜Fマリノス_b0042308_22325528.jpg

Jリーグのサポーターの皆さん、各チームの1年間の応援大変お疲れ様でした。(12/7現在、新潟サポ、柏サポ除く)
最終節を終え喜怒哀楽あるかと思いますが、1年間応援するのは本当にハードですよね。こちらもかなり疲労困憊でした。
FC東京の2014シーズンは14戦負けなしというクラブ新記録を作りながらも結果は9位、監督変わって1年目だからまあこんなものでしょう。夏は頑張ったけど秋に失速してしまったね。平山の怪我が痛かったね。また引き分けの数が勝利数と同じってのもちょっと多すぎですかね。
それでもハードな1年でしたが楽しめた1年でもありますね。武藤君が台頭して代表にも選ばれるし、得点も二桁を超えた。河野はレギュラー取るし、吉本はCBとして安定感が増してきた。これで更に力を付けて来季は上位進出して欲しいよ!

今季の観戦試合

リーグ戦 ホーム 17戦9勝5分け3敗 アウェイ 8戦1勝3分け4敗

ナビスコ杯 ホーム 2戦1勝1敗

天皇杯 ホーム 2戦2勝

合計29戦 12勝8分け9敗
ナビスコ杯ホーム1試合、天皇杯ホーム1試合欠場
2014JリーグDivision1第34節 FC東京 - 横浜Fマリノス_b0042308_2211972.jpg

来季は2ステージ制となるけど、期待しているよ!
Commented by ?MAN at 2014-12-09 18:50 x
大介さん、こんばんは!
今シーズンも終了しましたね。
東京は武藤選手の成長が素晴らしかったです!
他の若手選手も成長してきていますね~
清水は最終節までハラハラドキドキでした↓
最終戦を観戦してまいりましたが、順位を物語っている試合内容でした・・・ 降格を逃れることができて、本当に良かったです!来シーズンへの希望の光も無く、開幕までにチームとして成長できるのか不安です・・・
この様な状況ですが、来シーズンは、日本平決戦(観戦)を復活させたいです! 宜しくお願いします。

Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-12-09 22:30
?MANさん、こんばんは!

良かったですね、無事に残留出来て(安心)
オリジナル10のプライドも守れました。等々力でのロスタイム勝利が大きかったですね。
負けなければ良いという日本人には難しい試合を上手くコントロール出来たと思います。
これで2014シーズンリセットですのでお互い来年の3月7日までじっくり調整しようじゃあありませんか(笑)
来年こそ3度目の日本平決戦実現させましょう!

あとポール決まったら来てくださいね(笑)

Commented by 国分小一 at 2015-01-22 21:09 x
大さん、今年もよろしくですー
J1日程発表になりましたが、3月7日が万博、22日がノエスタで、2試合とも白すぎる白鷺城グランドオープン前です(+_+)
7日は土曜日デーゲームなので、終了後に大都会PARTⅡ大阪場所でも開催しますか(笑)
それはともかく、関西お越しの際はご連絡ください。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2015-01-22 23:22
国分小一さん、こんばんは!

待望のJ1リーグ戦日程発表ですね!
関西遠征早くも3月ですね(笑)
白鷺城グランドオープン前か~、グランドオープンは別途行きます!と言うことは3/4も3/22も行っちゃおうかなと目論んでおります。
とにかく関西遠征は今年も確実に実施しますのでよろしくお願いします。

そして、今年もよろしくお願い致します!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-12-07 22:35 | スポーツ | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity