追悼 ジョニー大倉

音楽にはとんと疎いため本業での活躍を知る術がないのですが、俳優としての活躍には印象深いものあります。
Gメン75ではバスジャック犯、別話では刑事の弟役と重要なポジション演じられていて、子供心に濃いいキャラ居るなと感じさせたものです。
連日、著名な方が亡くなられてますね。
そうですね、キャロル解散後の俳優活動も個性的でして、印象に残る役を演じてますね。
先日、購入したプロハンターでもゲスト出演されてました。
惜しい方を亡くしました、合掌。

役者さんとしてのイメージも強く残っていて「遠雷」「チンピラ」のジョニー大倉さんの演技は忘れられないです。
お悔やみ申し上げます
あの時、ジョニーは呼んでくれたら行ったのにのような発言してましたね。実現していたら...
病気になっても何が何でもステージに上がる気力が凄かっただけにとても残念です。
キャロル再結成、観たかったですね。
合掌。

自分もキャロルは後追いですね。
バスジャック犯役!知っている方が多い!
天国でもジョニーさん驚いているかも??
Gメン75のバスジャック犯役、観たくなりましたよ。

キャロルが世に出た、超伝説のテレビ番組「リブヤング」!音源オフィシャルで出てますが…
自分は多感な学生でしたが、当時見てて大して興味沸かなかったですね
当時は素人オーディション的な番組多かった、洋楽情報は極少な時代でした
ちょっと思ったのですが、年始の、祐也ニュースイャーロック…の常連ロッカーが次々と、合掌ですね
ジョニー大倉氏も含めて
どちらかというと、JPOP寄りだったジョニー大倉氏 「彼女は彼のもの」etc.
合掌
これを期に、せめてキャロルのアルバムがリマスター化されることを願うばかりです。
痺れさせてスミマセン(苦笑)
最近、西側へ行く時間が無くて...ってのは言い訳ですね、しっかり書きます!(気合いだけ??)
リアルタイムでキャロルを体験していることが羨ましいですよ。
元々キャロルは裕也さんが見出したバンドですし、ジョニーはNEW YEAR ROCK FESに何回か参加してますね。裕也さんはいつまでも元気で居て欲しいです!東京五輪までは頑張ると気合いを入れてましたよ。
ジョニーの未CD化はまだあるのでもっと聴きたいです!
合掌。
もしかしたら自分らが知らないところで二人は仲直りしているんじゃないかと思います。それを知ることは永遠に出来なくなりましたが...、お互い意地もあったろうし、お互い歩み寄れば直ぐに仲直り出来るのが男なんですけどね。お互い歩み寄れない何かがあったんだと思いますね、男なら気持ちがわかると思う。
>キャロルのアルバムがリマスター化
キャロルの音源、映像は永ちゃんが管理しているようですね。リマスターとか興味無さそう(苦笑)でも是非リマスター&紙ジャケ化されたら全買いするのにな。
ジョニー大倉さんに合掌。

大倉さんはWikiを見ると、かなりむちゃくちゃな人生だったようで、僕は大倉さんは俳優のイメージが強いですね。
来年でソロデビュー40周年だったのに…さぞかし無念だったのでしょうな。
準レギュラーだった、サンデージャポンでも追悼企画してました。