8/20午後 縄文の湯@府中市

京王線府中駅前の縄文の湯へ寄りました。東京って温泉が結構発掘されているんですよね。この府中駅前の縄文の湯も温泉なんです。
入館料(館内着、タオル、バスタオル含む)平日¥2,400は正直、高いですが自分の会社の従業員証を見せたら25%OFFの¥1,800で入館出来ます。
そして高い分だけアメニティは揃って、しかも風呂はとても広いです。広々として気分的に落ち着きますね。
そして平日午後は空いてますからこれまた気分的に楽です。
サウナは44度と低めですが、寝っ転がることが出来るし、低音サウナなので長く汗をかくことが出来ます。
水風呂の水温は21℃と高めですが、十分クールダウン出来ます。
タイ式マッサージ(別料金)で硬くなっている体を伸ばしてもらい、かなり満足な4時間でした。
高いけど、その分楽しめます。今度は午前中から利用したいね。


平日の午後、ゆったりして最高ですね。仰る通り、土日は行けなくなりますね(笑)
とても静かなのも気に入りました。マッサージも静かですが時間経過が早い早い(笑)
次は午前中から行きたいですね。
