DEEP PURPLE / LIVE IN JAPAN NAGOYA 1973
購入場所 西新宿BF
購入価格 1プレスCD¥4,800
備 考 1973年6月24日 愛知県・名古屋市公会堂 AUD録音

オフィシャルのライヴ・イン・ジャパン大箱がとても良かったので、勢い余って翌年の名古屋公演を買ってしまった。
72年の公演と基本的に変わらないセットリスト、この頃はメンバー間の不仲もあり(詳細はライヴ・イン・ジャパン大箱のDVD観ると、よくわかります)、結局ギランとロジャーが脱退してしまうと言う第2期終焉でもあるのですが、そんな嫌な雰囲気を感じさせない演奏は流石です。音質は73年にしては高音質です。近い位置での録音だったのでしょう、演奏を見事に捉えております。73年にタイムスリップでございます。2度目の来日公演がこんなに良い音で遺っていたとはこれまた最高の文化遺産だね!
73年第2期終焉寸前の記録が遺っていてこれを高音質で聴ける、良いね!

終演のアナウンスも収録されております。
他の73年公演、暴動の武道館公演、最終公演でギラン自ら終焉を宣言した大阪公演聴きたいね。
この二つ、オフィシャル音源&映像(武道館)あるんじゃないの?

9Fからは出てないですが、他メーカーから箱に入ったものが出てます、あと不完全なアナログ が出てました
それより9Fの85武道館2DAYSブート宜しく(笑)自分の(笑)…
72大箱実は1回しか聞いてません(笑)(爆)あは。

73年と言えば人間関係がギスギスし始めたせいか演奏がそれぞれ鬱憤を晴らすかのような勢いや緊張感みたいなのがあって個人的にLive In Japanよりも好きです(笑)
73武道館は持ってなかったんですよね~。
ダイカンの73大阪は完売のようで…
85武道館は持ってますよ!
先日はEC74武道館をようやく引上げました!
>72大箱実は1回しか聞いてません
いっぱい聴きましょうよ~!(笑)
仰る通り、ビジネス、人間関係の鬱憤をライヴで晴らしてますね!
精神的にはきつかったと思いますが、その分、ライヴへのパワーは半端ありませんね!73公演、もっと聴かなければ。

何か私の提供物結構持ってますね、thanks(笑)
最近では、8トラのオンステージとRISINGと
アナログ復刻キャッチザレインボーのボーナスCD
が採用です、ゲットしてますよね(笑)、でも8トラは…残念音源
72大箱、頭の中に叩き込んでますから(笑)
最近はAKBを…(笑)(爆)
今週はTNT!

ボーナスCDの1の方です
虹関連は予約してますので近々、また引き取りに行きます(笑)
今月は何気にリッチー祭りですかな。
クラプトン1の方、早速聴いてみますね。
結構、B級テーパーさんネタ持ってますよ(笑)
B級テーパーさん祭りか!?(笑)