無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

(仮)第1回大都会PARTⅡファンオフ会開催のお知らせ(予定)

実現なるか?最少開催人数二人で非常線突破です!
(仮)第1回大都会PARTⅡファンオフ会開催のお知らせ(予定)_b0042308_1124891.jpg

以下は当ブログの常連さんで大都会PARTⅡの大ファンである関西在住の国分小一さんの企画案でございます。その企画案に当方が補足しております。


企 画 概 要

提出日平成26年5月27日
提出者国分小一

■企画名

(仮)第1回大都会PARTⅡオフ会

■企画の目的・趣旨

伝説の刑事ドラマ大都会、大さんのブログでもアクセス数高く、今も根強い人気があります。
その中でも、松田優作氏の新たな一面を引き出したPARTⅡは、大さんブログ最多登場!
DVD化されてから数年経過しましたが、本邦初(笑)大都会PARTⅡについて語り合いましょう。

■開催時期・場所

時期9~11月の3連休土曜日

時間17時頃~(3時間程度、ロケ地巡りを除く)

場所渋谷病院または城西署跡地付近のカラオケボックス

■企画の内容(順不同)

1.ロケ地巡り(90分)

今はなき黒さんのマンション、東急プラネタリウム、渋谷病院、城西署
現存する渋谷駅前道玄坂歩道橋、黒さんが車道を走った国道246号線、ほか渋谷界隈のロケ地を「ブラ黒岩」さんしましょう

2.BGM鑑賞(20分)

VAP「ミュージックファイル」、ポリドール「サントラ」の中から、オープニング、エンディングほかみんなのリクエストでBGMを鑑賞

3.DVD鑑賞会(140分)
「みんなで語りたいPARTⅡ」として、大さんブログより募集、投票者の思い入れも記載してもらい、
主催者(大さん)が厳正に2本を選定上映に先立ち、選定理由、投票者のコメントを紹介して、OPからエンディングまでノーカットで鑑賞。
1話目を上映後、語り合い、名シーンを再生などの後2話目に入る。

4.合唱(10分)

最後は挿入歌「ひとり」、「日暮れ阪」をサングラス・タバコを取り出して歌おう!
非喫煙者は禁煙タバコ、チョコレートタバコ(^_^)などで代用

■課題など

1.ロケ地巡りと鑑賞会を1日で行うと、約5時間もの長時間となるので、参加者が揃うか?→ ロケ地巡りは渋谷病院→城西署にとどめるか、今回は室内のみとするか

2.カラオケボックスでCD、DVDを持ち込んで再生可能か→大介コメント:可能です。以前子供ばんど鑑賞会開催済み。
その模様はこちら

3.参加者をどの程度までとするか→ 最小履行人員(2人(^_^))、参加者数により会場キャパ、費用分担など条件変わる

4.開催に要する費用、一人あたり費用はどのくらいかかるか→ 食事・飲み物持ち込み、注文可能か→大介コメント:パセラリゾーツなら3時間飲み放題、フード10品付で¥4,500程度です。但し、3人以上集まらないといけないかも(苦笑)

5.CD、DVDは申し訳ありませんが、大さんコレクションを拠出いただけますか(^^ゞ→大介コメント:了解です(笑)

6.お土産で、大都会資料を配布(カラーコピー高いので、CD-R、DVD-Rなど)

と案なので色々と修正はあるかと思いますが、大都会PARTⅡファンの常連のみなさま、いかがでしょうか?企画倒れとならないよう当方も頑張ります!
Commented by Galaxy at 2014-06-02 10:46
2と3なら、参加してみたいです。1は難しいかな。牧村三枝子さんのみちづれはいかが?(同じシリーズでもOKですか)なん~てね。(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-02 21:48
Galaxyさん、早速の参加表明ありがとうございます!

やるからにはグダグダにならないようにしなきゃね(笑)
おそらく鑑賞会がメインとなりそうです。
牧村三枝子さんの「みちづれ」歌ってください(笑)
闘いの日々では「赤提灯の女」でしたね。
取りあえず開催人数3名確定!
Commented by リフリン at 2014-06-02 22:39
うひゃー!素晴らしい企画ですね。
参加したい気持ちは充分過ぎるほど参加したいのですが、何せ北海道在住なもので…
大都会マニアとして気持ちだけでも参加したいですが…
企画の成功願ってます!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-03 00:32
リフリンさん、こんばんは!

リフリンさんは北海道在住でしたか!てっきり東京在住かと…。
一応3連休の土曜日開催で考えておりますと言っても遠いですよね。
リフリンさん参加されると更に盛り上がる気がします(笑)
語りたいですね~。

気持ちだけの参加でも本当に嬉しいですよ~!ありがとうございます!
Commented by Satoshi at 2014-06-04 09:59
大都会P2の熱狂的ファンです。いつもP2のアップ楽しみにしています。もちろんDVDボックスも買いました。渋谷は近いのですが、何せ現在アブダビ勤務中でして・・・
Commented by hiroyuki yano at 2014-06-04 10:34
はじめまして、以前からサイトを拝見させていただいております。大都会レビューおもしろく、そして深みのある見方をされていて感心します。 オフ会いいですね。パートII徳吉ファンも多そうだから、やりがいありますよ。福島いわきぬ住む37才の野郎ですが、ぜひ参加したいてです。それでは、また…
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-04 22:31
Satoshiさん、こんばんは!

嬉しいですね!コメント頂けて本当に嬉しい、ありがとうございます!
渋谷が近いということですが、なんとアブダビ在住でしたか。また遠いアブダビからコメント、アクセス本当にありがとうございます。

これはもう参加出来ない方々のために開催するしかありませんね。
その模様もレポートしないといけませんね!
そして久々にストーリー紹介を再開しないとね(笑)
少し待っててください!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-04 22:36
hiroyuki yanoさん、はじめまして!当ブログへの書き込み、本当にありがとうございます!
そして大都会PARTⅡレヴューも楽しみにされているようで本当に嬉しいでしね。
そして参加表明、ありがとうございます!
これで4名確定なので開催する方向ですね。企画者の国分小一さんと詳細詰めますね。
楽しいことが増えましたな!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-04 22:36
>国分小一さん

では、詳細の日程を決めて正式発表しましょう!(笑)
Commented by 旅人 at 2014-06-05 12:44
こんなオプションはいかがでしょう?
・ハチ公像前で狙撃される
・ミドリヤで札束ばらまく
・キャバレーハリウッドで浪曲子守唄にキレる
Commented by 国分小一 at 2014-06-05 20:34
大さん、企画書掲載いただき、ありがとうございます。
また参加表明された方もありがとうございます。
参加できない方も応援ありがとうございます。
初めてですので、あまり欲張らないでオーソドックスがいいかもですね。
5月に空いた穴を埋めて余りある企画、ぜひ成功させましょうー。
私もこれからも微力ながらお手伝いさせていただきます。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-07 10:08
旅人さん、おはようございます!

返信遅れまして申し訳ありません。

おそらく1,2,3で落ち着くかと思います。1のロケ地巡りはオプショナルツアーですかね。なので是非とも参加お願いいたします。

やっぱり待ち合わせはハチ公前ですかね(笑)
その他オプションも笑っちゃいました!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-07 10:18
国分小一さん、おはようございます!

返信遅れまして申し訳ありません。

結構反応がありまして驚いております。これはもう開催決定ですね。
1をオプショナルツアーとして2,3をメインで企画を進めていきましょう。
日程ですが9月ですと台風シーズンですので10月の3連休、ズバリ10/11ではいかがでしょうか??

またメール等で連絡いたします!
Commented by ササキユウジ at 2014-06-19 08:33
ブログ楽しく拝見させていただいてます。その割りに初コメントです。すいません。時間があると何度も見る大都会は一番好きなドラマです。渋谷病院には神聖なものを感じます。是非参加したいです!自分は社食経験がないので昼食紹介も楽しませてもらってます。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-19 22:13
ササキユウジさん、はじめまして!当ブログへ初コメントありがとうございます!そして大都会PARTⅡオフ会への参加表明ありがとうございます!

近々、開催日を正式発表しますのでよろしくお願いいたします。
是非、オプショナルツアーのロケ地巡礼から参加願います。

また社食ランチへの反応もありがとうございます!これからもたくさん紹介しますよ!
今後ともよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-06-02 01:13 | DVD | Comments(15)

by daisuke_Tokyocity