無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

SHOGUN / THE ROAD OF LIFE

到着日   2014年5月28 日
購入場所 ローソンHMV通販
購入価格 1CD¥3,240
備   考 2014年新譜!新曲5曲、セルフカヴァー新録音6曲
SHOGUN / THE ROAD OF LIFE_b0042308_23522595.jpg

5/24のライヴが素晴らしかったのでSHOGUNの新譜を買っちゃいました。ベテランが頑張るとこちらも気合い入りますね!(笑)

藤丸さん曰く、当初はオールセルフカヴァーの企画だったようですが新譜出すなら新曲もってことでレコード会社に交渉し新曲3曲OK、更に交渉して5曲までOKを得たようです。
当時、カントリー調で嫌いだった「男達のメロディー」はSHOGUN史上一番売れた楽曲と今回の新録音で好きになったとか。新曲5曲を得た代わりとして、会社からはカヴァーは細工せずそのまんまで演奏して欲しいとの要望だったので、譜面を起こして完全コピーしたそうです(笑)

そのSHOGUNオリジナルである「ロンリー・マン」「バッド・シティ」「男達のメロディー」「キャッスル・ウォールズ」「サウス・オン101」「ワン・オン・ワン」はほとんどそのまんまであの頃の感動が蘇ります。そのまんまだからアレンジは故大谷和夫さんですもん。新録音のセルフカヴァーも良いよね!
新曲5曲もSHOGUNらしさ全開で良いですよ。
SHOGUN / THE ROAD OF LIFE_b0042308_23522898.jpg

ライヴも積極的やるみたいだからまた東京でプレイする時は行ってみたいね。藤丸さん曰く、大阪公演もあるかもとのことです!
Commented by ドサ日記 at 2014-05-29 22:02 x
これはサタデーサイクロンは入っていないのだぁ。

ところで、、
ケーシーランキンさんはソロの時、クールファイブの「そして神戸(英訳
版)」を唄ってらしたのご存知ですか?
非常に軽快で、前川氏の「うおぅうおぅ」をまったくイメージさせないよう
なリズムに仕上がってました。

もうだいぶ前に吉田照美のラジオで流れたのを覚えています。
もういちど聴きたいメロディーです。あれはオススメです!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-05-31 11:09
ドサ日記さん、こんにちは!

>サタデーサイクロン

SHOGUN単独ライヴではやってくれそうですよ。

ケーシー・ランキンさんの「そして神戸」は知らなかったですよ。
Amazonで見つけた
イングリッシュカンヴァセーションインヒットポップス
これでしょうか??
ドサ日記さんの幅広い知識に感謝です!いつもありがとうございます!
Commented by ドサ日記 at 2014-05-31 21:59 x
てまえもそれほど詳しくはないのです(笑)

おそらく「miyabi project」というアルバムですね。

これを見ると、越冬つばめや与作も入ってます。
昭和枯れすすき(英訳)は「Baby Don't Cry」って、
ただでさえ暗いうたなのに..(笑)(ファンの方ゴメンナサイ)

Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-06-01 21:06
ドサ日記さん、こんばんは!

ケーシー・ランキンさん、カヴァーアルバムの中でもマニアックですね(笑)
Amazonマーケットプレイスで¥18からって…
あまり見たことないアルバムですね、しかも全曲ケーシーさんのヴォーカルじゃないところもポイント(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-05-29 00:03 | 国内ネット通販 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity