GEORGIA SATELLITES
購入場所 日amazon
購入価格 1CD割引き価格¥1,890 (定価¥2,116)
備 考 オリジナル1986年、2014年デジタル・リマスター、ボートラ7曲入り

ジョージア・サテライツのファーストが最新リマスターで再発されました。
このバンド、当時リアルタイムで知ってましてとにかく音がデカイことで有名でしたね。
ハード・ブギ、ハード・ブルースにロックンロール!英文解説によるとブリティッシュ・ブルースとサザン・ロックに影響を受けたようで、そのバンドはステイタス・クオー、ストーンズ、フェイセス、レイナード・スキナード等々か~、音聴いて納得。
とにかくスピード感あって、アクセル全開!同じ時代を歩んだスティーヴィー・レイヴォーンのブルースが好きな方にはオススメです。
ボートラはシングルB面曲(ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのI'M WAITING FOR THE MAN等)や12インチシングル収録曲を追加、その12インチに収録されていたと思われるライヴ・ヴァージョンがかっこいい!チャック・ベリーのNO MONEY DOWNなんかハード・ブルースでカッコいいよ!
80年代は他にもジョージ・サラグッドとかかっこいいミュージシャンが居たよね。
素晴らしきアメリカン・ロックでございます。

ライヴ・アルバムとか聴きたくなるね。リマスターされて音圧上がって高音質です!

また来日しないかな? 今年はチャンスなんだけど
デンジャーデンジャー迄来日するし
未だに新譜が出ると、買ってしまいます。
自分の弟がジョージア・サテライツの爆音ライヴを今は無き厚生年金会館で聴いたそうですが、ガラガラだったようです。
クオー、是非来てほしいですね。あとトム・ペティとか…。
デンジャーデンジャーって詳しく知らないのですが、ボン・ジョヴィのようなバンド??
今年は色々と来ますね!

大好きなアルバムだったので買い直しです。ボーナスも豊富で音も良くなったのが一聴瞭然で嬉しかったです~。

お~!これはオススメですよ~!
音質が格段にアップしてます。ボートラのライヴ・ヴァージョンが素晴らしいです。聴いたら再度コメントお願いします(笑)
ライヴ・アルバムとか出さないかな??

よくいるんですよね~、こういうせこい事やる業者。
最新リマスター・ボートラ7曲入りのページに載っててこの値段だったんで、確認もせずオーダーしちゃったのがいけなかったんですね(汗)
速攻返品の申し入れをしました。
そして、さっき見たらAmazon在庫ありになってましたんで、お急ぎ便でポチりました。
ブートで’88年の2枚組LIVE持ってますが、FACESやRODのカバーも織り交ぜて24曲、音質はAMラジオ並みなんですが、後にイジーのジュ・ジュ・ハウンズに加入するRick Richardsの伸びやかなギター・ソロが気持ちいいんです♪
シンデレラのTom KeiferとFred Couryが1曲だけ参加してます。
個人的に音楽的に幅が出たサード・アルバムの頃のLIVEが聴いてみたいですね。
サード・アルバムもリイシューして欲しいなぁ。
>ワーナー・パイオニアから出てた、しかも昔持ってた国内盤でした(怒)
それはお気の毒に…。それにしてもせこい業者ですね。せこいのはカッコ悪いから好きじゃありません。
そして無事リマスター盤購入良かったですね。
音の良さにびっくりですよ!感想待ってます。
それにしてもジョージア・サテライツのブートってあったんですね!
驚きです(笑)

団子状で埃っぽく、聴き疲れのする音質だったのが嘘のようです。
ギターの弦を新しくしたかのような、細かいニュアンスまでしっかり聴き取れるクリアで見通しの良い音場に生まれ変わってますね♪
最近のリマスターにありがちだった音圧は大して上がってない物とは違って、適度に前に出てくるいい具合の上がり方ですね。
滑らかな質感だけどパワー感もちゃんとあって、ヴォリューム上げても気持ちよくてうるさくならないですね。
2nd,3rdのリイシューが待ち遠しいですよ。
無事に返品出来て良かったですね。そしてこちらのリマスター盤も届いての感想コメントありがとうございます!
一音一音がとてもクリアに聴こえますよね。その埃やささくれ?を上手くシェービングした感ですかね。
そうなんです、ヴォリューム上げてもうるさくないですよね!
>2nd,3rdのリイシューが待ち遠しいですよ。
自分も聴いてみたいですね!