2014JリーグDivision1 第9節 横浜Fマリノス - FC東京
スコア 横浜Fマリノス(3勝2分4敗 勝ち点11 13位) 0 - 1 FC東京(4勝2分3敗 勝ち点14 10位)
得 点 (FC東京) 東慶悟

勝った翌日の朝は気持ち良いですね!アウェイ観戦2014初勝利だし。昨季2位で2戦2敗のマリノスに勝ったから尚更です。
それにしても渋い試合でした。同じイタリア人監督のザック監督率いる日本代表でもやったことのない試合運びですかね。前半早々に先制し前半を試合を支配したと思ったら、後半は一転守備重視に戦術変更、シュート0ですもんね。マリノスに攻められたというか、攻めさせた感ありますね。マリノスの攻撃をことごとく跳ね返す。ヒヤリとした場面をありましたが、マリノスの決定力不足もあって撃った瞬間で外れたとわかりました。
完全に引いた試合で「つまらない」って意見もあるようですが、内容良くて負けるよりもつまらなくても勝つことが重要ですから、自分に取っては喜べる試合でしたね(笑)文句言う気持ちもわかりますが、チームが勝てばそれで良いではないか!
カウンター攻撃時のパスの精度を上げればもっとチームの質が上がると思うので課題もあるのも良いのではと思います。
アウェイで1-0の勝利はイタリアの美学、FC東京史上でも心に記憶に残る試合でしたね!
対戦相手が嫌だなって思われるチームとなれば更に面白くなることでしょう。ゴールデンウィーク中の次のホームラスト国立での名古屋戦、埼スタでのアウェイ浦和戦、そして味スタでのホーム大宮戦がとても楽しみでございます!

守備の強い意識はゴール裏でも伝わってきましたよ!天気も良いし、最高の気分だ!