2014JリーグDivision1 第6節 FC東京 - サガン鳥栖
スコア FC東京(2勝2分2敗 勝ち点8 12位)2 - 1 サガン鳥栖(3勝3敗 勝ち点9 8位)
得 点 (FC東京)河野広貴、平山相太 (サガン鳥栖)豊田

一ヶ月遅れでしたがリーグ戦ホームゲーム初勝利となりました!先週はアウェイ清水エスパルス戦で逆転勝ちしてリーグ初勝利、そして今回のホームゲーム初勝利で2連勝となりました。
やっとフィッカディンティ監督の戦術が浸透してきたかな~??

今回のヒーローは先制点を上げた河野でしょう。FC東京に移籍して3年目、ポポ政権下での1,2年目は使われなかったけど、3年目の今年は頭角を表し、ナビスコ杯での得点、そしてリーグ戦2試合連続得点はマッシモ・フィッカディンティ監督の心を掴んだことでしょう。レギュラー獲得も夢ではない!石の上にも3年、ついに実力開花か?

平山も待望のリーグ初得点!攻撃陣の活性化は間違いありません。競争心が芽生えて良いことです。

でも後半40分の豊田のゴールは余計ですよ!最後のセットプレー → オフサイド判定 → 試合終了は体に悪かったぞってことで反省も忘れずに。
それでも勝ったことは嬉しい。ディランも観たし、土曜日の昨日は仕事後に飲みに行けたし、試合勝ったしで、明日から土曜日まで働けます!
今日の試合前に新橋の今は無きブルースバーで知り合った鳥栖サポーターの友人と5年ぶり以上に再会!SNSからメッセージを受け取り、味スタに来るのでお会いしましょうってことで会いました。嬉しかったですね。つながっておいて良かったよ。今度、飲みに行こう!